インプレ&カスタムなど
今まで冬のバイクウエアは、ヒートテック的なものとセーターとか重ね着して過ごしてきた。 まあ冬場はそんなにバイク乗らないだろうし、これで十分・・ と思ってましたが案外バイク乗ってるので、今年はちゃんとした冬用ウエアを買ってみました。 www.amazon…
春の装備更新祭りも最終章。最後はバック類の更新です。 現在の積載用品の問題点 今まで使ってきたのは、 ・バグスター BAGSTER:サドルバッグ エスケープ ・タナックス モトフィズ TANAX motofizz:スポルトシートバッグ MFK-096 の2点。 このうちサドルバ…
グローブ更新 www.webike.net FIVE STUNT EVO REPLICA に、メッシュグローブを更新しました。 冬用で使っているFIVE STOCKHOLM WP(右)が、機能も着け心地も気に入っているので、同じメーカーから選んでみました。 ちなみに今まではRSタイチ アーバンエアー…
バイクカバー更新 www.monotaro.com バイクカバーを買い替えました。 もともとcb250fに合わせたもので小さかったし、私の不注意で裂けちゃった所もあったのでね 今の駐輪場は屋外なんだけど、幸い屋根と左右+奥に壁があり雨や直射日光の影響は少なめ。 砂ぼ…
タイヤ交換してきました。納車時から使って現在15500km。 溝はまだ多少あるものの、これからのバイクシーズン中はお店が混むのでコロナで空いてる内に済ませちゃおう!という目論見です。 なお用品店は別に空いてなかったです(笑) 考えることは皆一緒っすねw…
バイクに乗り始めてから使ってきた私のヘルメット、SHOEIのZ-7。 まる3年使い続け、幸い大きな事故には遭わずに済んでいますが各部が劣化してきました。 ツーリングが出来ないこの機会に大掃除&内装交換します。 かなり自己流?なので話半分で見てやって下…
www.webike.net タイトル通り、ビームスのスリップオンマフラー買いました。もう一か月以上前だけど・・ 決め手は・・このステンのパキッとした感じがカッコいいと思ったから( ╹▽╹ ) 早速取付けても良いんですが、その前にタンデムステップを塗装します。 ↑…
1.USB電源取付 少し前にUSB電源を取り付けました。買ったのはコレ↓ DAYTONA(デイトナ) バイク専用電源2.1A USB(5V / 2.1A)1ポート 93039 出版社/メーカー: デイトナ(Daytona) メディア: Automotive この商品を含むブログを見る ただ取説だとバッテリー直付け…
HDR-AS50、買っちった(ぺかー キタ〇ラで付属品全部アリ、傷アリ中古1.7kでした。やったね。 とりあえずバイクに取り付けて、試しに先週の静岡ツーリングに持って行ったのと、今回夜の首都高を試走してみました。 ・・週末は雨っぽくてバイク乗れなそうなの…
納車から半年と少し、この前ODO10000kmを越えたので軽くインプレしてみます。 バイク歴は前車CB250Fを27000km程。後はリトルカブ(50cc)を昔足代わりに使っていたくらい。(距離は覚えてないけど10000kmも乗ってない) あとは教習所でCB400SFに乗ったくらい…
土日のピンポイント雨のせいでツーリング出来ねぇよ (#^ω^)ビキビキ せっかくの3連休×2も無駄になっちゃったしさー (T_T) という訳で細々生きていたのをまとめます。 9/14 ちょっと高いオイルを入れてみた 9/21 三浦半島散歩#1 9/22 ドラレコ、逝く 9/28 可倒…
土日は台風が来るとか言って晴れたり、その割に朝だけ雨降ったりだったので、大人しく整備したり洗車したりして過ごしました。 幸い来週からは晴れ模様なので、今日の行いは無駄にならない・・ハズ。 降るなよ、もう雨降るなよ・・っ! 散々汚れたチェーンを…
前車でつけていたカメラ、諸々買いそろえたのでCBR400Rにも設置します。 BDR-2 WiFi レビュー ユピテルから出ている(出ていた?)バッテリー接続型のバイク用車載カメラ。 2015年発売で、私は2017年に中古品購入。2019年現在、もうアマゾンじゃ在庫切れ。 N…
11/4、追記 詳細インプレ書きました。 orb35786.hateblo.jp ______________________________________________________________________ 年度末のゴタゴタも片付いた! そして突然ですがバイク乗り換えました。CBR400R、2019年モデルです。 てな感じで買っち…
ツーリングで使っているカメラの紹介をしてみます。 FUJIFILM FinePix XP200 FUJIFILM X-A5 購入経緯 レビュー XC15-45mm F3.5-5.6 OIS PZ XC50-230mm F4.5-6.7 OIS Ⅱ これから欲しいレンズ FUJIFILM FinePix XP200 2013年発売でたしかその年に買ったコンデ…
9月にODO.約21000kmで履き替えたBT-39(リア)、11月現在まででだいたい3500km程走ったのでインプレしてみます。 比較対象は前回タイヤのTT900GPだ。サイズは同じ 140/70-17です。 (替えたのはリアだけで、フロントはTT900GPのまま。前後で銘柄が違うので、…
天気悪くて暇だったので、今使っているウエア類の紹介をしていきます。 だいたい2017年中に買ったものです。今同じもの・同じカラーが売ってるかはわかりません。 あと値段は自分のメモ頼りでかなり大雑把です。 またほとんど実店舗で買ったので、全体的に値…
走行距離20000kmを突破したので、改めて自分のバイク CB250F のインプレをしてみようと思います。 なお初バイクかつ免許取得1年半位の初心者ゆえ、知識がちょいちょい怪しいところがある。なんでまあ話半分に聞いて頂けると助かります。 では どうぞ! '19/0…
6月頃に装着した TT900GP のリアタイヤがそろそろ終わるので、インプレをしてみます。比較対象は初期タイヤのRX-02だ。 ↑履いて1~2ヵ月くらい。アマリングはバッチリ残っているぜ(汗) 感想 タイヤが尖っている感じで、ステップに少し体重乗せれば簡単にリ…
休日ピンポイント台風(泣)なので、今使っている装備の紹介&レビューをします。 (各値段は定価ではなく買った時のお店orネットの値段です) Puig 7655H NEW GENERATION [SMOKE] (¥15,600) CB250Fの専用スクリーン。汎用スクリーンを除けば、専用のもの…
自分のバイクの紹介をします。 CB250F('14) 単眼のヘッドライトと、キバ?カナード?のついたフロントフェイスがカッコかわいい。 バイク自体は小さいですが、その分、こうぎゅっとまとまった感じがするのも良いですね。2017年の6月末に購入して、この記事…