空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

山梨・富士山方面

富士山スカイライン&宝永火口ツーリング 7/2(日)

先日7/1に山梨県側の富士山が山開き、来週7/10に静岡県側が山開き予定 そして富士山スカイライン(富士宮口)が7/10から、ふじあざみライン(須走口)と富士スバルライン(吉田口)が7/14からマイカー規制がかかる つまり夏前にバイクでこの辺登るなら来週ま…

昇仙峡ツーリング 5/21(日)

GWと雨で3回休み。 1ヶ月ぶりのツーリングだ。 前日天気が悪かったので、今日は近場の山梨あたりをさっと回ってこよう AM5:00、スタート 西湘bpで小田原に出て箱根越え 駿河湾を見渡してるものの、朝の天気は微妙だな 旧東海道から広域農道を経由 深良のファ…

氷室神社と野辺山ツーリング 3/19(日)

先週の秩父が問題なかったから、反対の長野方面も行けそうだな という訳で八ヶ岳方面へ行こう 今朝は10℃以下まで気温が低下する見込みなので、再び冬用装備に戻して出発 AM5:50、スタート。ちょっと出るの遅れた R16→R413で津久井に出て、プレジャーフォレス…

山梨とか秩父らへんツーリング 3/11(土)

連日最高気温20℃越え、そろそろ山行けるだろう という訳で関東近郊のいつものワインディングを偵察がてら回ってこよう AM5:30、スタート。往路はケチって下道で まずはR16→R413で津久井に出て、プレジャーフォレストの所からr517→r35で山梨へ向かう r35は民…

山梨・みずがき湖 紅葉ツーリング 11/6(日)

山梨あたりの紅葉も見頃だそうでざっと見てこよう AM5:30、スタート 今日はケチって下道で山北まで出て県境越え AM7:00、三国峠を越えてパノラマ台に到着 今日は山中湖が霧に覆われていて雲海が見れた ここは何回も来てるけどこの規模の雲海は初めて。凄い。…

山梨とか秩父らへんをただ走るツーリング 8/27(土)

8月さぁ・・私が休みの日だけ天気悪くない?(泣 という訳でやっと晴れたのでツーリングです。 ちなみに盆は大人しくしてました。 まあコロナもあれだったし、どこも凄い混んでたし。 んで目的地は・・夏休み最後の土日なんで観光地は混んでるだろうし、まと…

十石峠&田口峠ツーリング 7/10(日)

群馬が誇る酷道R299・十石峠が少し前に復活したそうなので走りに行こう。 という訳でAM5:00、スタート。 まずはR16で移動。 八王子のあたりで小雨に遭遇したが、今日は昼過ぎれば天気が安定するそうなのでうろたえない。 R411→r61→r32→r31→r251(に入るつもり…

八ヶ岳 白駒池&ビーナスツーリング 6/25(土)

どうやら梅雨明けしたらしく暑さがヤバい。 なので標高の高い所へ逃げよう。 という訳で今季初の長野ツーリングだ。 今回はツーリングプランの東名・中央道コースミニ(¥2,500)を使う。 ツーリングプランは以前使った二輪車定率割引と比べてエリア設定があ…

山梨をただ走るツーリング 6/18(土)

6/12 昼から晴れるって聞いていたのに突然の雨(泣) 給油をして、首都高でも軽く回ってこようかな〜・・って出発した矢先にコレだよ。 6/18 予報では夕方から雨だけど、それまでは大丈夫らしいのでツーリングリベンジです。 ただ快晴とはならず景色はイマイチ…

富士宮口五合目ツーリング 5/4(水)

せっかく晴れてるのでサクッと富士山に行ってこよう。 目的地は富士山スカイラインの五合目だ。 という訳でAM6:00、スタート。 西湘bp→箱根新道→R1で静岡へ。 今日の天気は雲ひとつない快晴オブ快晴。 下りR1の途中から旧東海道に入り、そこから広域農道へ。…

真鶴ツーリング 4/30(土)

今月は私の休みの日に限って雨&唯一晴れてた日によりによってワクチン接種・・で気付いたら4月が終わりそう(泣 1度降らないことを祈りつつバイクで出かけたんですがやっぱり普通に雨降ってきてUターンして帰ってきたりしてましたw んで、この日はなんとか晴…

彩甲斐街道ツーリング 11/20(土)

しばらく行ってなかった気がするので今日は秩父方面へ 甲府盆地から雁坂トンネルを使って北上するルートとする AM5:40、スタート R16→R413(道志みち)と進む なお朝っぱらから東名で事故らしく、本線から料金所を超えて町田立体のインター入口まで詰まって…

長野・ビーナス三峰山ツーリング 10/30(土)

冬の到来がカウントダウン状態なので、行けるうちに長野方面に行っておこう 目標はビーナスライン中ほどにある三峰山だ という訳でAM5:15、スタート まずは東名→圏央道→中央道の順に高速道路移動 AM6:00、八王子JCTを通過 ・・早朝から詰まっていて帰りの中…

ススキと富士山 プチツーリング 10/24(日)

2日連続でツーリングしたって良いじゃない 富士山が冠雪したとの事で見に行こう AM6:00、スタート 西湘bpで早川漁港、その後は南足柄広域農道で北上 次は足柄峠を登る 急なヘアピンが続くうえ、路肩に落ち葉がたまり初めてとても厳しい でも前にいたバイクは…

富士山ショートツーリング 7/25(日)

連休中はどこも混みまくるので最終日だけこそっとショートツーリングをば。 AM5:00、スタート。R1、R134、西湘bpで小田原へ。 久しぶりに西湘bp走ったらリニューアル工事が終わっていて、大磯港IC過ぎた所の路面ボコボコがなくなってた。 AM6:10、小田原漁港…

甲府盆地⇔ビーナスツーリング 6/12(土)

天気が大丈夫そうなのでビーナス行こう。 という事でAM5:00、出発。 まずは東名→圏央道→中央道と高速移動。 AM6:10、談合坂SAに到着。適当にベンチでおにぎり食べて補給完了。 勝沼ICから八ヶ岳に沿って白樺湖まで AM7:00、勝沼ICで降りてまずはフルーツライ…

富士山レーダープチツーリング 5/16(日)

今日は午後から天気が崩れるそうなので、午前中だけでサクッと走って帰って来よう。 という訳でAM5:30、スタート。目的地は道志みちで山中湖。 先日変えたステップバー、細くなった影響かゴムがなくなった影響か土踏まずがガチっとはまる。 400Rで旋回すると…

富士山・明神山と栃本宿ツーリング 4/24(土)

山の方に行きたい気分だったので、ガっと走って夕方前にサクッと帰宅するプランでお出かけします。 という訳で走行ルートはこんな感じ↓ AM5:30、スタート。 R1→藤沢で給油→R134→西湘bpで小田原へ。 小田原からは南足柄広域農道で北上し、R246へ出て静岡県へ…

長野・東信ツーリング 11/29(日)

ツーリングプランも今月でラスト。 今年の11月は割と暖かったけど、来月からは本格的に冬だろうから、今年最後ってことで長野方面行ってみた。 AM5:30、出発。 まずはスタート地点となる山梨県の韮崎まで高速で移動。 今日はツーリングプラン上信越道・中央…

山梨・みずがき湖 紅葉ツーリング 11/1(日)

山梨のみずがき湖の紅葉がそろそろ見頃ってネットに書いてあったので見に行きます。 AM5:00、スタート。 東名、圏央道を使って中央道へ。 気温は5℃。さすがにこの気温で高速は冷えますね。 インナーをガチ冬用のヒートテック的な物にすれば改善するけど、日…

冠雪した富士山を見に行くツーリング 10/18(日)

ようやく晴れたのでツーリングです。 今年の秋は雨ばっかだよホント・・ とはいえ早朝まで雨。路面が乾くのを待って、私的にはかなり遅めのAM8:30に出発。 最初は大磯~小田原辺りを軽く周って帰る予定で西に進んでいたけど・・・ R134でキレイに冠雪した富士山…

秩父→群馬・栃本&貫前神社ツーリング8/30(日)

前回は海へ行ったので今度は山だ!(無限ループ) 今日は秩父の栃本関所を経由して群馬の一の宮・貫前神社まで行ってみます。 道志みちと雄滝・雌滝 AM4:45、夜明けと共にスタート。 まずはR16経由で道志みちへ。 道志の中でも青野原あたりが景色が開けてい…

山梨1周ツーリング 8/2(日)

梅雨明けた! という訳でようやくツーリングシーズンですね~。 今日は無難に山梨方面をぐるっと1週します。 AM5:30に出発。 いつものR1からの西湘bpで小田原へ。 ただ・・箱根方面に嫌な感じの雲が広がっていてうーんって感じです。 AM7:00、朝の小田原漁港…

弾丸富士散歩ツーリング 4/19(日)

天気が良いのでどこにも寄らずに弾丸ツーリングです。 朝は家で軽く食べて出発。 シュッと走ってこっちから富士山を眺めて・・♪ あっちからも眺めて・・♬ やはり富士山はキレイだし雄大です (◡ ω ◡) スッキリしたし今日はこれで終わり。お昼は家で食べます。…

山梨・初冠雪と紅葉が(若干)見れたツーリング 11/2(土)

今日は天気良さげだし、先週のリベンジです。 往路 AM5:30出発 真っ暗だし寒い。まあもう11月ですしね。 朝焼けの小田原漁港とブルーウェイブリッジ。 西湘bpは散々通るけど、石橋支線は一回しか走ったことないです。 だって高いんだもん。(´- з -`) (本線2…

山梨・初冠雪と紅葉を見ようとしたツーリング 10/27(日)

富士山が初冠雪したらしいので早速行ってってみよう。 ついでに琴川ダムあたりの紅葉も見れれば一石二鳥だ。 AM5:00に出発。 藤沢で給油して復旧した西湘bpで小田原へ。 西湘bpではミラー越しに見る朝日がキレイでした。 本当は止まって眺めたい所だけど、西…

八ヶ岳&霧ヶ峰 再ツーリング 10/20(日)

中央道と西湘bp復活オメ ^ ^/☆ 特に中央道は並行下道も通行止めで御殿場~河口湖まで迂回する必要があり、東富士五湖道路なんてぼったくり道路が大盛況だったらしいから、復旧は嬉しい限りだ。 というわけで今日は・・「東名」で八ヶ岳行きます。 いや、まだ車…

妙義・浅間・蓼科1周ツーリング 10/5(土)

今日は一日晴れ! 待ちに待ったツーリングデーですな。 出発~道の駅オアシスなんもくまで 妙義&浅間山 千曲ビューライン&蓼科山 八ヶ岳界隈の快走路でほったらかし温泉へ 今回のまとめ 出発~道の駅オアシスなんもくまで AM5:30にスタート。 保土ヶ谷bp→…

富士山リベンジショートツーリング 9/7(土)

先週の西伊豆ツーリングは良かったけど、富士山が見えなかったのが心残り・・ なのでもう一回見に行きます。 が、明日は台風。予報だと土曜日は雨降らないっぽいけど、風はだんだん強くなってくるだろうし、ちょいショート目で回ります。 AM6:00ちょい前に出…

山玉群野1周ツーリング 7/21(日)

晴れじゃないけど雨は降らないっぽいのでツーリングだ。 今回は奥秩父山塊を中心に、山梨→埼玉→群馬→長野でぐるっと一周しよう。 全体ルートはこんな感じで。何回か峠を越えながら一周で約280kmです。 それじゃあAM5:20出発。 まずは横浜町田から、東名、圏…