空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

ツーリング録

西伊豆スカイラインドライブ 12/29(日)

先週は東伊豆に行った。なら次は西伊豆だ。 という訳で西伊豆スカイラインを走ってこよう。 という訳でAM6:00、スタート。 西湘bp→箱根新道のルートで三島に抜ける。 三島からはR136→r134→r17のルートで内浦へ出る。内浦のミニストップで朝休憩。 やっぱ海沿…

東伊豆&伊豆スカドライブ 12/22(日)

納車されてチマチマ乗って慣れてきた。 ちょっと遠くまで行ってみよ。 という訳で目的地は伊豆、毎年恒例の金目鯛食べに行こう。 AM5:30、スタート。 藤沢で給油し西湘bpで小田原へ。 小田原からR135で東海岸沿いに南下する。 AM6:50、まずは江の浦駐車場で…

首都高+中央防波堤らへんをちょい乗り 11/30(土)

今年は忙しい… でもバイク乗りたいので近場でもいいからとにかく出掛けよう という訳で土曜の昼過ぎ、午前中のお出かけラッシュがひと段落して道が空いてそうなタイミングを狙って首都高へ 湾岸線の大井南ICで降りて中央防波堤へ 令和島に到着 この辺りはド…

極寒ビーナスツーリング 10/20(日)

今年ビーナス行ってない! まあ毎年訪れる必要はないんだけど、全く行かないのはちょっと寂しい。じゃあ行くか。 という訳でAM4:45、スタート 横浜町田から東名→圏央道→中央道と進む 朝は高尾ICあたりまで小雨だったけど、レインウエアは着ずにジャケットで…

魚沼から日本海ツーリング 10/13(日)

晴れの日が続く3連休の関東はどこも大混雑 でも新潟まで行けば空いてるんじゃない? という訳で日本海見に行こう 三連休真ん中の日曜日、AM5:20、ちょっと朝遅れたけどスタート まずは東名→圏央道→関越道と飛ばして行く 鶴ヶ島JCTからしばらく渋滞に捕まった…

晴れたので三浦半島ツーリング 10/6(日)

久しぶりに三浦半島行こう。 という訳でAM7:00スタート いつもの馬堀海岸に着 空が灰色だけど雨が降ってないので今日は晴れ判定です! 最近土日に晴れなくてまとまったツーリング出来ない悲しみ そのまま海沿いに南下してみさきマルシェに到着。まだ朝早くて…

阿賀野川ツーリング 5/26(日)

そろそろ梅雨入りらしいらしいので、もう1回ロンツー行っておこう 今日は未知のエリアである阿賀野川沿いを開拓する という訳でAM4:50、スタート まずは東名→圏央道→関越のルートで新潟を目指す 朝は天気悪いけど予報では日中晴れるみたいなので信じて進む。…

飛騨ツーリング 5/18(土)

飛騨は富山ツーリング&能登ツーリングのときに通過しただけ なので今日は飛騨メインで一周してみよう AM4:40、スタート 中央道をガンガン進んで予定より早くAM6:50、諏訪湖SAに到着 そしてツーリングプラン東名・中央道コース ワイドの末端、伊那ICで高速を…

首都高朝駆け 4/29(日)

今年はカレンダー通りに休みが…ある なので昨日に引き続きバイクに乗っちゃおう ライダーの朝は早い… という訳でAM4:50、スタート。 本日は保土ヶ谷bpから首都高へ ベイブリッジ つばさ橋 朝日を浴びつつ湾岸線を東へ 大井JCTで羽田線へ この湾岸東行きから…

箱根らへんを1周プチツーリング 4/28(日)

GWの関東はあらゆる所が混んでてツーリングには不向きだけど、しかしせっかく晴れ予報なのでちょっとだけ走ろう という訳でAM5:40スタート まずは西湘BPで小田原に出てR135を南下 江の浦駐車場 手前の真鶴PAやローソンにみんな吸い込まれていくらしく、ここ…

白馬・日本海ツーリング 4/14(日)

寒さも完全に鳴りを潜めたし、ロングツーリングの時間だ 久し振りに日本海を見に行こう という訳でAM4:45、スタート。まずは中央道を西へ AM6:20、双葉SA着。小休憩 今日は冬用ジャケットやグローブを封印してきた。春秋用で十分だろう もっとも朝夜の高速だ…

八ヶ岳らへんツーリング 4/7(日)

ツーリングプランが解禁されたので早速使っていこう まずは肩慣らしで八ヶ岳あたりへ AM5:30 スタート 早朝の神奈川は小雨。だが日中は晴れ予報なので気にせず出掛ける 小仏トンネルを抜けると雨もやんだ なお朝の気温は11〜12℃くらいなので冬装備を続投 AM7…

山梨とか秩父らへんと堂平ツーリング 3/31(日)

ツーリングプランが解禁されるのが月曜からってタイミングが微妙過ぎる という訳で遠出は次の機会とし、今日は山梨から秩父をひと回りしてこよう AM5:40スタート ちょっと出遅れたので相模原ICまで高速乗った 予報だと20℃超えの夏日らしいが朝の山だとまだ9℃…

伊豆1周&達磨山ツーリング 12/24(日)

冬といえば伊豆。今日は時計回りに1周してこよう 朝の気温は4℃、最高気温も11℃と今日は冬日なので防寒フル装備で行く AM5:50、スタート まずは藤沢BP→R134→西湘BPで小田原へ AM7:10、江の浦駐車場で朝日 今日の空は雲多めで薄暗い AM8:20、道の駅伊東マリン…

稲取細野高原ツーリング 12/17(日)

冬と言えば伊豆。稲取の細野高原を散歩してこよう なおこの日は12月なのに最高気温20℃。最近寒暖差激しすぎだ という訳でAM5:45、スタート 西湘BPを流して… AM7:30、江の浦駐車場で太陽を浴びる そのままR135を南下 左に臨むは宇佐美市街 伊東でr109に分岐 …

富士山 明神山ツーリング 12/3(日)

冠雪した富士山が見たい 幸い週末は晴れ模様だし、眺めの良い明神山に登って来よう という訳でAM6:20、スタート r22→小田厚側道→r77の下道ルートで神奈川西部へ 最近はもう道志村や山中湖村の最低気温が0℃以下になってきた 初手で山に突っ込むのは危険なので…

福島の右下らへんツーリング 11/19(日)

最近ロンツーしてないのでがっつり走りたい気分 浜通りの方ならまだ積雪&凍結はないでしょ、という訳で福島行こう AM4:50、スタート。湾岸線→C2→常磐道 AM6:00、守谷SA着。朝の気温は6℃ 寒くなってきたからか、いつも混んでる駐輪場もゆとりがあるね 日立北…

東伊豆 大淀・小淀ツーリング 11/4(土)

10月は久々に忙しかった ともあれ一段落したのでバイクしよう AM5:30スタート 山方面は紅葉で混んでそうだから海行く という訳で朝日を浴びながら東伊豆を南下 江の浦駐車場で小休止 伊東中心街を過ぎたらr109に分岐 いつもの手石島で小休止 AM8:20、そんな…

八ヶ岳ツーリング 9/24(日)

涼しくなったし八ヶ岳へ行こう というわけでAM5:20、スタート 東名→圏央道→中央道でまずは甲府へ出る 朝の気温は19℃で、オールシーズンジャケットだと高速は若干肌寒いレベル 先週の3連休までは残暑だったのに急に秋になったな? AM7:00、甲府のデイリーヤマ…

奥多摩周遊ツーリング 8/20(日)

奥多摩周遊、久しく訪れてなかった気がするのでたまには行ってみよう ただしあきる野や青梅から行くと早く着き過ぎてしまうので(朝8時とかから通行可だった気がする)、甲府盆地に出てから丹波山経由で向かう裏ルートで行くとする という訳でAM5:15にスター…

首都高ループ 8/12(土)

なんか台風が逸れるっぽく関東は雨予報消滅 そしてサンドラさん達は金曜日のうちに各地へ散っていった… つまり今日の首都高はちょっとだけなら走れそうだな という事でAM5:00にスタート。まずは横羽線で都心へ やはり盆休みだからか朝の都心方面かなり空いて…

箱根朝駆けしてアイス食べるツーリング 7/29(土)

金曜の昼さがり、電車移動中にふと地図見ると… 圏央道がまっ赤。首都高も平日この時間にしては混み過ぎ。 これは…夏休みシーズンの始まりじゃな… これからしばらくは渋滞が酷くなるので朝駆けツーして過ごそう。どっちみち暑いしね という訳で翌日AM5:20、ス…

伊豆・箱根 ロング朝駆けツーリング 7/17(月)

三連休最終日もバイクで近所を回って来よう 観光地は混んでるだろうし、タイヤも使ってみたいから今日は走るのメインで昼頃帰宅するプランで。 AM5:30、スタート まずは西湘BPと箱根新道で箱根峠へ 箱根峠からr20→伊豆スカと南下 冷川ICで脱出。r12で修善寺…

三浦半島を走ってチェーンとスプロケ交換した 7/16(日)

三浦半島行った 今日は午後からチェーン&スプロケ交換 という訳で午前中は皮剥きついでに近場の三浦半島を回ってこよう AM6:00、スタート AM7:10、いつもの馬堀海岸に着 天気がすこぶる良い これで梅雨明けしてないってマジか 宮川公園 観音崎はキャンプ民多…

富士山スカイライン&宝永火口ツーリング 7/2(日)

先日7/1に山梨県側の富士山が山開き、来週7/10に静岡県側が山開き予定 そして富士山スカイライン(富士宮口)が7/10から、ふじあざみライン(須走口)と富士スバルライン(吉田口)が7/14からマイカー規制がかかる つまり夏前にバイクでこの辺登るなら来週ま…

山形ツーリング #2 山形縦断~裏磐梯~白河 6/18(日)

orb35786.hateblo.jp ↑のつづき。 日曜日の庄内・最上エリアは昼前から雨予報 羽黒山とか行こうと思ったけど、これは早く脱出してしまった方が良さそうだ という感じで就寝&起床 2日目は朝から山形を縦断し、晴れてる置賜や磐梯山周辺へ行こう。 AM5:00、ス…

山形ツーリング #1 魚沼~酒田&鳥海山 6/17(土)

雨予報だったのにいつの間にか土日の天気が好転。そして私も完全フリー。 これはもう…行くしか無いじゃん。 という事でビジホを漁りプラン決定。酒田に宿取ったので山形行こう。 AM4:00、スタート。 1日目は新潟経由で庄内へ行く まずは東名→圏央道→関越と一…

雁坂&志賀坂ツーリング 6/4(日)

週末は雨を覚悟してたがなんか晴れたので出掛けよう。 とはいえ先日の台風もあるので太平洋側は避け定番の秩父方面へ。 AM4:50、スタート まずはR16→道志で西へ r24:道坂峠を越え都留へ ここは先日の雨のせいか路面が汚れまくっていた いつ来てもブラックマ…

伊豆 河津七滝と室岩洞ツーリング 5/28(日)

梅雨が明け、夏休みが始まったら伊豆は大混雑するので今のうちに行っておこう という訳でAM5:10、スタート。 今日はまず西湘bp→箱根新道→伊豆スカイラインの順で南下する。 伊豆スカイライン AM6:30、伊豆スカ突入。 景色…は霧で何も見えねぇ… 冷川峠ICで降…

昇仙峡ツーリング 5/21(日)

GWと雨で3回休み。 1ヶ月ぶりのツーリングだ。 前日天気が悪かったので、今日は近場の山梨あたりをさっと回ってこよう AM5:00、スタート 西湘bpで小田原に出て箱根越え 駿河湾を見渡してるものの、朝の天気は微妙だな 旧東海道から広域農道を経由 深良のファ…