空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

ツーリング録

昇仙峡ツーリング 5/21(日)

GWと雨で3回休み。 1ヶ月ぶりのツーリングだ。 前日天気が悪かったので、今日は近場の山梨あたりをさっと回ってこよう AM5:00、スタート 西湘bpで小田原に出て箱根越え 駿河湾を見渡してるものの、朝の天気は微妙だな 旧東海道から広域農道を経由 深良のファ…

長野 北アルプスツーリング 4/23(日)

そろそろ山の方も平気だろう という訳で長野に北アルプスを眺めに行く AM4:40、スタート AM6:00、双葉SAで休憩&給油 神奈川は天気微妙だったけど甲府盆地まで来ると晴れてきた AM7:30、梓川SAに到着。気温は6℃ ちなみに今日の松本の最低気温は2℃ いや、もう…

由比に桜エビを食べに行ったツーリング 4/9(日)

週末は寒の戻りが襲来。 長野方面に至っては雪が降ったらしい。 そういう訳で内陸部は凍結が怖いので今日は太平洋側で大人しく・・ よし、桜えびでも食いに行こう AM5:50、スタート 西湘bpを飛ばして小田原へ。早川漁港で小休止。 南足柄広域農道→足柄峠と進…

能登ツーリング#3輪島〜禄剛崎〜横浜 4/2(日)

今日は能登半島先端まで一周して横浜へ帰る AM6:00、スタート 早朝の輪島市街。 ここは朝市が有名らしいが、ツーリングを優先するので残念ながら今回はパス。 まずはR249を西へ 桜も満開で素晴らしいロケーション 千枚田に寄り道。 と言っても田植えはおろか…

能登ツーリング#2千里浜〜輪島 4/1(土)

1日目の続き。 PM13:40、1時間ほど滞在して千里浜をスタート。 orb35786.hateblo.jp まずはこの先ガソリンスタンド少ないそうなので、はね・・羽咋市内で給油 さて今日は輪島に泊まるのだが、残る距離は100km弱しかない というわけで道中各スポットに寄りつ…

能登ツーリング#1横浜~千里浜 4/1(土)

バイクの高速割引も始まった事だし、どこか未踏のエリアへ・・・ という訳で能登半島へ行こう 関東から北陸へのルートは直江津か糸魚川に出て海沿いか、アルプス越えして飛騨経由のどちらかになる。 今回は安房峠道路を超えて飛騨経由で向かおう。 AM4:20、…

氷室神社と野辺山ツーリング 3/19(日)

先週の秩父が問題なかったから、反対の長野方面も行けそうだな という訳で八ヶ岳方面へ行こう 今朝は10℃以下まで気温が低下する見込みなので、再び冬用装備に戻して出発 AM5:50、スタート。ちょっと出るの遅れた R16→R413で津久井に出て、プレジャーフォレス…

山梨とか秩父らへんツーリング 3/11(土)

連日最高気温20℃越え、そろそろ山行けるだろう という訳で関東近郊のいつものワインディングを偵察がてら回ってこよう AM5:30、スタート。往路はケチって下道で まずはR16→R413で津久井に出て、プレジャーフォレストの所からr517→r35で山梨へ向かう r35は民…

伊豆 萬城の滝と達磨山ツーリング 3/4(土)

すっかり暖かくなって実質春だな じゃあ伊豆行こう AM5:50、スタート 西湘bpで小田原へ出て、今日はR135で東伊豆を南下 真鶴手前の江の浦駐車場で朝日を拝む 真鶴ブルーラインは使わないが、熱海ビーチラインは使う 何故ならここから見る熱海市街がキレイだ…

田島峠で曽我梅林を眺めるツーリング 2/26(日)

だいぶ暖かくなったし、そろそろ伊豆・箱根方面行けるかな・・ と思ってたけど駄目 南関東といえど峠はまだまだ冬モードだ という訳で小田原の梅林だけ見てこよう AM7:00、スタート まずはやまゆりラインへ 若干朝露で路面が濡れているが凍結はなし 軽く走っ…

房総ツーリング&天津神明宮 2/12(日)

寒波も終わったし、そろそろ県外行こう という訳で関東ライダーの越冬地こと房総半島へ どうも千葉にもバイク神社があるみたいなので今日はそこへ行ってみよう AM5:00、スタート まずは首都高を狩場→横羽と進み大師JCTから川崎線のルートでアクアラインへ 今…

三浦ツーリング&大楠山 2/5(日)

立春越えたから実質春 という訳でだいぶ暖かくなったのでツーリングだ とはいえ山間部はまだ時期尚早、とりあえず三浦半島あたりをグルっとしよう まずはいつもの馬堀海岸へ AM8:00で朝の気温は5~6℃ほど 海岸沿いに南下 日中走るのは久しぶりなので気持ち良…

刑部岬ツーリング 12/4(日)

雨予報だったけど晴れるっぽいので房総へ行こう 目的地は刑部岬 AM6:00、スタート 今日は近場だから時間あるし、ちょっと高速代ケチりたい気分なのでしばらく下道移動 横浜からR1→R15のルートで都内に入り、平和島でR357に移って後は湾岸道路を千葉方面へ進…

西伊豆ツーリング 11/27(日)

冬になったので関東ライダーの越冬地こと伊豆に行こう 今回は初手箱根超えして西伊豆沿岸を下田まで南下、帰りは伊豆スカで戻ってくるルートとする AM4:30、スタート まずは西湘bpから箱根峠を超えて沼津方面へ下る 富士山も晴れてて天気はバッチリだ なお箱…

相馬・松川浦ツーリング 11/19(土)

本格的な冬前にラストもう一本日帰りロンツーしよう 目的地は相馬・松川浦、鵜ノ尾埼灯台だ という訳でAM4:30、スタート まずは首都高→常磐道で北上 AM6:30、友部SAで朝休憩 寒い中走って食べる暖かいうどんはイイ と言いたいところだけどここのフードコート…

代々木PA&羽田に行ったツーリング 11/13(日)

今日は午後から雨予報なのでまずは首都高へ ただし横浜からは乗らず、第3京浜→環8→甲州街道と移動し永福ICから4号線へ 新宿線は普段使わないし、ループにも組み込めないのでここら辺走るのは初めてだ んで目的地はここ、代々木PA 寄ったことなかったし、この…

山梨・みずがき湖 紅葉ツーリング 11/6(日)

山梨あたりの紅葉も見頃だそうでざっと見てこよう AM5:30、スタート 今日はケチって下道で山北まで出て県境越え AM7:00、三国峠を越えてパノラマ台に到着 今日は山中湖が霧に覆われていて雲海が見れた ここは何回も来てるけどこの規模の雲海は初めて。凄い。…

紅葉と日本海ツーリング 10/30(日)

紅葉が見たい・・海も見たい・・という訳で長野から日本海側行こう ルートはざっくり松本→糸魚川→直江津とする AM4:30、スタート まずは東名→圏央道→中央道で松本を目指す 双葉SAで小休止、展望台からの富士山がキレイだ そろそろ冠雪し始めるかな AM7:30、…

御嶽山&苗木城ツーリング 10/15(土)

長野県は10の地域に区分され、私はそのうちの9地域についてなら・・まあざっくりとだがツーリングした事がある しかし木曽だけは未だに踏み入れたことのない未知のエリアなのだ という訳で長野全地域訪問の実績解除も兼ねて御嶽山へ行こう AM4:30、スタート …

魚沼スカイラインツーリング 10/2(日)

仕事が微妙に忙しい&台風&歯が痛い(親知らずとか)でわちゃわちゃしてたらもう10月だった・・ 親知らずは抜かずに歯茎切開だけで済んだのはラッキーだったけど、それ以外にも治療箇所多数でしばらく歯医者通いになってしまった・・まあ、この機会にきっちり…

山梨とか秩父らへんをただ走るツーリング 8/27(土)

8月さぁ・・私が休みの日だけ天気悪くない?(泣 という訳でやっと晴れたのでツーリングです。 ちなみに盆は大人しくしてました。 まあコロナもあれだったし、どこも凄い混んでたし。 んで目的地は・・夏休み最後の土日なんで観光地は混んでるだろうし、まと…

利根沼田望郷ライン&半月山ツーリング 7/23(土)

行ったことないエリアを開拓したい ということで群馬から金精峠を越えて中禅寺湖まで行こう。 AM4:50、スタート 東名→圏央道→関越とノンストップで駆け抜ける。 夏休み中はモタモタしてるとあっという間に渋滞に捕まるので初手逃げ切りが安定。 この時間でも…

十石峠&田口峠ツーリング 7/10(日)

群馬が誇る酷道R299・十石峠が少し前に復活したそうなので走りに行こう。 という訳でAM5:00、スタート。 まずはR16で移動。 八王子のあたりで小雨に遭遇したが、今日は昼過ぎれば天気が安定するそうなのでうろたえない。 R411→r61→r32→r31→r251(に入るつもり…

新潟ツーリング#2 東赤谷連続洞門~弥彦山~栃尾 7/3(日)

新潟ツーリング2日目。 今日は弥彦山に行ってみたいのだが、あそこのロープウェイ等の営業は9時から。 せっかく知らない土地にバイクで来たのにただ待ってるのももったいない。 というか昨日は10時過ぎには寝ちゃって今朝4時過ぎには起きちゃったから暇なん…

新潟ツーリング#1志賀草津〜角田岬 7/2(土)

凄まじく暑いけどロングツーリングだ。 目的地は新潟。燕三条駅近くのビジホを取った。 ルートはおおまかに志賀草津高原を通りつつ日本海に出て海岸沿いに北上とする。 という訳でAM5:00、スタート 横浜町田ICから東名→圏央道→関越と走りAM6:30、上里SAで休…

八ヶ岳 白駒池&ビーナスツーリング 6/25(土)

どうやら梅雨明けしたらしく暑さがヤバい。 なので標高の高い所へ逃げよう。 という訳で今季初の長野ツーリングだ。 今回はツーリングプランの東名・中央道コースミニ(¥2,500)を使う。 ツーリングプランは以前使った二輪車定率割引と比べてエリア設定があ…

伊豆 ポットホールを見に行くツーリング 6/19(日)

雨予報だったけど南関東は多少晴れるっぽいのでツーリングです。 伊豆にポットホールという不思議な地形?があるのをネットで知ったので行ってみよう。 AM5:30、出発 目的地は伊東なので、小田原に出てR135を南下。 ただ西湘bpがリニューアル工事(~7/21ま…

山梨をただ走るツーリング 6/18(土)

6/12 昼から晴れるって聞いていたのに突然の雨(泣) 給油をして、首都高でも軽く回ってこようかな〜・・って出発した矢先にコレだよ。 6/18 予報では夕方から雨だけど、それまでは大丈夫らしいのでツーリングリベンジです。 ただ快晴とはならず景色はイマイチ…

古殿・鮫川ツーリング 5/29(日)

1日晴れるみたいだし、久しぶりに高速使ってガッツリツーリングの時間だ。 今日はこんな感じ↑で茨城→福島→栃木→茨城と周回して来よう。 AM4:50スタート。 あと今回は二輪車定率割引を使ってみた。 普段使うETC休日割引が料金30%割引なのに対し、二輪車定率…

メッシュジャケット更新&三浦半島行った 5/22&28

メッシュジャケット買った ポチッたのはナンカイのこれ↓ サイズはMでちょうど良かった(171cm/64kg) ナンカイ(NANKAI) スーパーライトNEO メッシュジャケット Size M ガンメタ/ブラック SDW-4136D 南海部品(NANKAI) Amazon これはプロテクターが別売りなの…