今日は予約していたタイヤ交換へ。だが雨である(泣
タイヤ交換には最悪のお天気ですね・・
それとこの週末で気温が急に下がったので冬用ジャケットを着てきた。そろそろシューズやグローブも冬用を準備しておこう。
そんな訳で2りんかんに到着。
ピットに預けて、まだ夕方前だけど食事をとって時間を潰す。
現行タイヤはエンジェルST。その前はロードスマート2。
ODOは現在32,270km。15,500kmでロードスマート2から交換したので、どちらもだいたい似たようなライフだった。
消耗具合はリアセンター(左)がスリップサイン、フロントセンター(右)があと1〜2mmくらい。ロードスマート2はサイドのスリップサインが先に出たが、エンジェルSTは順当にセンターから減った。というかエンジェルSTはサイドの溝が深いのかも。
乗り味は良くも悪くも両者同じで、不満なく乗りやすいけど特に印象に残らないって感じのタイヤでした。
で、新しいタイヤはブリジストンのBATTLAX TS100。
これはS20という2〜3世代古いタイヤを設計そのまま名前だけ変えた製品のようで、メーカーカテゴリーではツーリング以上スポーツ以下くらいに位置する。値段は前後セットで38280円+工賃。
私には若干オーバースペックな気もするが、コスパ良し・在庫もあるよって事でコレにした。まあライフは確実に少なくなるだろうが、たぶん乗り味が変わって新鮮なハズ。
帰路では雨は止んでいたけど路面はウエット。
左側の遅めな車について行き、遠回りだが右左折最小のルートでビビりながら無事に帰宅したw
次の週末は天気がマシそうなので皮むきしてこよう。
6/26、TS100の感想&次のタイヤに交換した