空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

山梨とか秩父らへんツーリング 3/11(土)

連日最高気温20℃越え、そろそろ山行けるだろう

という訳で関東近郊のいつものワインディングを偵察がてら回ってこよう

 

AM5:30、スタート。往路はケチって下道で

まずはR16→R413で津久井に出て、プレジャーフォレストの所からr517→r35で山梨へ向かう

 

r35は民家がある所だけ狭いので注意だけどそれ以外はほどよい山道

今日は普通のジャケット+ウルトラライトダウンで来たけど、朝に限ってはちょっとだけ肌寒い

 

都留でr705→r712と進み、R20に出たら笹子トンネルで甲府盆地

ここまで残雪ゼロで路面の怪しい所もなし

 

AM7:50、フルーツライン勝沼側起点の駐車スペースへ

霞んでいるものの、遠くに南アルプスの白い稜線が見える

 

そのまま広域農道で盆地をなぞるように走る

適度にツイスティーで眺めも良し

ここも民家の近くを通る所だけ注意

 

甲府側起点近くの折返しポイント。いやぁー開放的で気持ち良い。

山並みの向こう側には頭だけ出した富士山も見える

このあたりは軽く朝駆けしに来た、的な車やバイクが結構通りちょっとしたツーリングスポットだな

 

フルーツラインを折り返して、次はR140雁坂みちを秩父方面へ

 

雁坂トンネルで590円を納付

 

トンネルを抜けた秩父側で道中唯一の残雪を見かけたのだが、こんな程度

たぶんこの日の夕方までに溶け切るだろうね

南関東の冬はほぼ終わったと見てよいな

 

途中、栃本関所跡に寄り道。南向きの斜面に集落が連なっていてよい眺め

昔は近くにカフェ的なお店があったのだが、コロナのせいか最近はやってないっぽいのが残念

ちなみにこの貧弱な道も現役の国道140号だったりする

 

滝沢ダム/奥秩父もみじ湖にも寄り道

ダム湖の水が非常に少ない

冬の関東は降水量少ないからな

 

そのままループ橋を抜けてR140を下り、三峰口のあたりでr37に移って北上

 

AM11:00、合角ダムに到着

ここも水位が低かった

 

ダムにある、そば処合角でお昼ごはん。

そばセット¥1000。見切れてるお椀はおこわ

暖かくなるとざる蕎麦が旨い♪

もう少し蕎麦の量があってもいいくらいだ

 

ランチの後はR299志賀坂峠を越えR462を東へ

このへんは夏になるとレジャーで混むのだが、3月だとまだ誰もいなかった

残雪も凍結も無くオフシーズンでガラガラ、こういう状態の道なんだよなバイクにとって最高なのは

 

太田部橋に寄り道

隣の金比羅橋と比べてこっちの方がマイナーなのか人が居なくて良い

見た目もほぼ一緒だし

そしてここでもダム湖はやはり水位低いね

 

鬼石まで下ったら、r13→r44で児玉に出る

本庄児玉ICから高速乗ってもいいが・・もう少し走れそうだな

という訳でr349を南下

 

PM13:40、本日4つ目のダム:円良田ダムにも寄り道

秩父のあたり走ると自動的にダム巡りツーになるな

ここは灌漑用のため池なので水量豊富

本当は紅葉シーズンが綺麗らしい

この時は釣り客で賑わっていたので駐車場には入らず、ちょっと眺めて出発

 

寄居市内を突っ切ろうとしたら迷いつつ、R254に出て嵐山小川ICから関越に乗って都心に戻る

PM15:00、途中三芳PAにIN

 

暖かくなってアイスも旨い

 

環七・環八が渋滞してたので首都高通ったらこっちも渋滞してた・・

 

最後は湾岸線飛ばして横浜へ

PM17:00、帰宅完了!

 

今回のまとめ

ところで2023年のツーリングプランや二輪車定率割引の発表はまだかな・・

走行距離:451km(うち高速122km)

走行時間:8h

道路料金:590円(雁坂トンネル)+1260円(関越)+380円(外環)+1590円(首都高)