空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

長野・東信ツーリング 11/29(日)

ツーリングプランも今月でラスト。

今年の11月は割と暖かったけど、来月からは本格的に冬だろうから、今年最後ってことで長野方面行ってみた。

 

f:id:orb35786:20201130154834j:plain

AM5:30、出発。

まずはスタート地点となる山梨県の韮崎まで高速で移動。

今日はツーリングプラン上信越道・中央道を使うのだが、東名と高尾IC以南の圏央道はエリア範囲外。

 

f:id:orb35786:20201130155124p:plain

乗り継ぎは出来るけど、範囲外は当然別料金。

ケチりたいので保土ケ谷bpからR16を進んで八王子ICから高速乗ります。

 

f:id:orb35786:20201130200455j:plain

中央道を西へ。

以前は川崎に住んでいて、その時はここら辺をよく通った。そして凄く空いてるね今日は。

 

f:id:orb35786:20201129223752j:plain

AM7:00、談合坂SAで休憩。

バイクが全然居ないw

ツーリングシーズンも終わりなんだなって。

 

f:id:orb35786:20201130201034j:plain

スカスカの中央道で甲府盆地を横断。

 

茅ヶ岳広域農道

f:id:orb35786:20201130072847j:plain

f:id:orb35786:20201130201804j:plain

AM8:30、韮崎ICを降りる。ここからは下道で清里方面へ北上します。

まずは茅ヶ岳広域農道。

 

f:id:orb35786:20201129223528j:plain

f:id:orb35786:20201129223535j:plain

AM9:00、明野のひまわり畑のあたり。

南アルプスは微かに積雪。写真だとほとんどわからない程度。

それにしても晴れた冬の日の朝って感じで、実に気持ち良い♪

 

レインボーライン八ヶ岳高原大橋

f:id:orb35786:20201130203454j:plain

f:id:orb35786:20201130203506j:plain

続いてレインボーラインを快走。

いやぁ誰もいない道はいい。

 

f:id:orb35786:20201129223550j:plain

f:id:orb35786:20201129224657j:plain

AM9:30、八ヶ岳高原大橋。

八ヶ岳はガッツリ冠雪してた。壮観ですな。

 

野辺山

f:id:orb35786:20201129223557j:plain

JR標高最高地点。

トイレついでに寄ったんだけど、運良く到着してちょっとしたら踏切が鳴り始めたのでツーショット。

ちなみにトイレは冬季閉鎖してた・・(´·ω·`)

 

f:id:orb35786:20201129223603j:plain

f:id:orb35786:20201129223612j:plain

野辺山駅のトイレは開いているそうなので駅前まで移動。

AM10:00頃で日も出てるけど気温は8℃くらい。さすがに駅前は閑散としてました。

 

f:id:orb35786:20201130212454j:plain

f:id:orb35786:20201129223622j:plain

国道から1本入った道端から。

抜けるような青空と雪のかかった山々の組み合わせは最高。

コレを見たくて八ヶ岳まで来た!と言ってもいい。

 

県道2号 小海線沿線 

f:id:orb35786:20201130212611j:plain

八ヶ岳高原を降りたら千曲川に沿って北上。

ただし国道だけを走るのはつまらないので、海ノ口から南相木村へ抜けてr2を走ろう。

 

f:id:orb35786:20201130213112j:plain

f:id:orb35786:20201130213307j:plain

小海駅は時計塔付きの洋風造り。

 

f:id:orb35786:20201129223629j:plain

佐久穂の高岩(天狗岩)

やはり初冬だけあって少し物寂しい感じっすな。

名所・・じゃないと思うけど、私は勝手にこの道の撮影スポット扱いしてますw

 

f:id:orb35786:20201130214143j:plain

なんで2018年の7月に来た時も写真を撮ってる。夏って感じだね~

ブログをやってると過去の写真がスッと出てくるのは利点だと思う。

つかそれまでは整理もせずにPCにぶち込むか、そもそも写真残してなかったからなぁ~

 

f:id:orb35786:20201130215043j:plain

f:id:orb35786:20201129223815j:plain

AM11:00、八千穂の喫茶くろさわでお昼休憩。

横の道を何度か通っていて存在は知っていたので、そういえばと思って入ってみた。

八千穂周辺は古い建物がちょっと残っててイイ感じです。

 

f:id:orb35786:20201129223806j:plain

酒蔵と併設のお店で、隣の建物で日本酒の試飲・販売もしている。

いやもちろん運転中なんで飲めないけどw

というかお酒自体強くないので、日本酒自体ほとんど飲んだことない(;'∀')

 

f:id:orb35786:20201129223759j:plain

カレーとコーヒーで1時間ほどまったり休憩。

お客は私ともう一人くらいで、落ち着けるイイ所でした。

1人でも入れる感じのお店なのでおススメ。

 

北国街道 海野宿

f:id:orb35786:20201130072906j:plain

f:id:orb35786:20201130215841j:plain

お昼丁度に出発。午後は海野宿の方まで行ってみます。

まずは引き続きr2で臼田のあたりまで北上。

 

f:id:orb35786:20201130215845j:plain

R254に乗り換えて、道の駅ヘルシーテラス佐久南へ。時刻はPM12:30。

写真撮り忘れたけど、ここで売ってるミニクロワッサンは美味しいです♪

 

途中で国道を逸れてr166、r165を北上。

景色は普通だけど走りやすいキレイな道。

 

f:id:orb35786:20201130220848j:plain

海野宿の街並み。

観光シーズン中は通行禁止になるらしいけど、今日は通れた。

というか宿場入口の駐車場が令和元年の台風で被災していて使えないので、離れた第2駐車場に移動だ。

 

f:id:orb35786:20201129223711j:plain

PM13:40、海野宿に到着。さっそく見て回る。

 

f:id:orb35786:20201129223636j:plain

まずは入口の白鳥神社でお参り。

 

f:id:orb35786:20201129223650j:plain

海野宿の街並み。

うだつと格子が連なる重厚な雰囲気は、この前行ったのどかな大内宿の感じとは対照的。

この風景が600m程にわたって続いているのは壮観です。

すぐ近くに鉄道も国道も通っているのにこれだけ残ってるのは凄いと思った。

 

f:id:orb35786:20201129223705j:plain

うだつって関東だとあんまり見たことないな・・って思ったら、どうも西日本を中心に広まった建築様式らしい。

長野を西日本とはあんまり言わないけど、強く影響を受けてたのかな?

 

f:id:orb35786:20201129223643j:plain

この海野宿の古い建物は、お店よりも現役の民家として使われている方が多いらしい。

そのお店もコロナかオフシーズンなのかでほとんど閉まっていた。

なので何かの撮影なの?って勢いで人通りが無いw

まあおかげで独り占めは出来ました。

 

稲倉の棚田

f:id:orb35786:20201130224352j:plain

f:id:orb35786:20201130224402j:plain

まだ少し時間があるので、もう一か所。上田にある棚田へ。

海野宿からR18に出たらr483、r4で北上。

ちなみにこのr4、快走路で道も良くすぐに曲がるのが惜しかったので、R144との交差点まで走って戻って来たw

 

f:id:orb35786:20201129223731j:plain

という訳でPM15:40、稲倉の棚田到着。

まあ当然稲刈りは終わっているのだが、これはこれで棚田の地形がハッキリ見えて良い。

日が落ち始めたせいもあって、なんともノスタルジックな雰囲気だった。

 

f:id:orb35786:20201129223724j:plain

農家の人が作業している以外誰もおらず、こちらも独り占め状態でした。

あとで私が帰るときには入れ替わりで写真ガチ勢みたいな人が来てた。

ちなみに見学には協賛金?100円が必要。駐車場の所にある建物にお金入れる箱があります。

 

f:id:orb35786:20201129223718j:plain

展望デッキ脇にはベンチでくつろぐかかしと、柱に縛られるかかしが居たw

シチュエーションが謎過ぎる・・着てる服が妙にリアルなのもあってサイコ感あった(笑)

 

f:id:orb35786:20201129223739j:plain

f:id:orb35786:20201129223745j:plain

駐車場も上田市街が見渡せて良い感じ。

ここで夕日を見たらキレイ・・だろうけど暗くなる前に碓氷峠は超えておきたいので出発だ。

高速といえど山ん中は真っ暗だし、日が落ちたら気温も一気に下がるので。

 

帰路

f:id:orb35786:20201130230451j:plain

r4、r79で小諸市まで移動してPM16:30、小諸ICから上信越道へ。

(上田菅平ICや東部湯の丸ICの方が近いけど、ケチりたいのでエリア内から乗るよw)

日没と同時に横川SAに着いて給油。

この時気付いたのだが車載カメラの録画が切れてた。

たぶん録画に加えて寒さで給電が追い付かなかったのかな・・

 

f:id:orb35786:20201130072923j:plain

下仁田を過ぎたあたり。満月を眺めながらのんびり走行。

PM17:40、上里SAに到着。ラーメン食べて長めに休憩。

PM19:00、出発。練馬まで走って、環7、目黒通り、第3京浜のいつものルートで横浜へ。道中は渋滞らしい渋滞も無くて楽でした。

PM20:30、帰宅完了。

 

今回のまとめ

この時期でもインナー含めてガッツリ防寒すれば普通にツーリング出来る。

むしろシーズンオフだからか、全体的に道が空いてて走りやすかった。

とはいえ凍結とかはどうしようもないので内陸部に行くのは今日がラスト。

来年は・・長野を突っ切って日本海側とか行きたいな・・

 

走行距離:515km

走行時間:8.5h

道路料金:3600円(ツーリングプラン)+310円(第3京浜)

 

☆ツーリングプラン首都圏 上信越道+中央道:3600円利用

八王子→韮崎:通常:1610円(etc休日割)

小諸→練馬:通常:2710円(etc休日割)

通常料金総計:4320円ツーリングプラン利用で720円得)