空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

伊豆 河津七滝と室岩洞ツーリング 5/28(日)

梅雨が明け、夏休みが始まったら伊豆は大混雑するので今のうちに行っておこう

という訳でAM5:10、スタート。

 

今日はまず西湘bp→箱根新道→伊豆スカイラインの順で南下する。

伊豆スカイライン

AM6:30、伊豆スカ突入。

景色…は霧で何も見えねぇ…

冷川峠ICで降り、r12→r59で国士峠を越えてR414へ出る

 

AM7:30、道の駅天城越えで小休憩。

後は天城トンネル&河津ループ橋を下り、最初は河津七滝へ寄り道

 

河津七滝

以前来たときは滝1つだけ見て帰っちゃったので、今日は7つの滝を全制覇しよう。

という訳で無料駐車場にバイクを停め、AM8:10滝巡り開始。

 

①河津大滝 ★★★

滝はデカく、展望台からも見やすく、今日は虹も出てた。

 

②出逢滝 ★★☆

左右の滝が1つの滝壺に流れ込む。水面が透明感あってキレイ。

しかし肝心の滝が草のせいで半分しか見えないのが惜しい…

 

カニ滝 ★☆☆

地味すぎる。君ただの数合わせでは?(辛辣

七滝巡りの実績解除したい人以外はスルーで良い

 

④初景滝 ★★★

観光マップとかに載ってるのがこの滝。

高さはそこそこながら、滝の目の前まで近づけるのはグッド。とても涼しい。

 

⑤ヘビ滝 ★★☆

柱状節理の段差から流れる落ちる滝

悪くはないが、伊豆には萬城の滝というこれの上位互換な迫力の滝があるのでやや物足りない

 

⑥エビ滝 ★☆☆

動物シリーズ三体目

展望台からだと滝の上半分しか見えず中途半端。

展望台脇の吊り橋が壊れて通行止めだったのだが、ここが通れればもう少し眺めが良かったかもしれない。

 

釜滝 ★★★★★

周囲を巨大な岩壁に囲まれたエリアに位置し、七滝最大の大きさ・高さを有する。

さらに展望台が滝壺真正面までせり出しており迫力が凄い。先端はミストシャワー状態で濡れまくった。

大トリに相応しい名瀑だ。七滝来たのなら頑張って最奥まで歩く価値はあるな。

 

という感じで七滝を制覇して帰還。

タイムは駐車場から行って帰って1時間20分だった。

時間はそこそこかかるものの遊歩道がしっかり整備されてるし、登り下りもそれほどキツくはない。昼前にほどよく歩いてお腹が空いたので丁度良いな

 

次は下田を目指す。

ルートは河津市街を経由せずに、最近開通した伊豆縦貫道を通る。

1区間だけだが旧道はセンターラインの無い峠道の割に交通量だけ多くてわりと走り辛かったので効果は大きいかと。

 

道の駅 開国下田みなと

 

AM10:00の開店ジャストに到着。さっそく道の駅のさかなやへ。

ここの食堂は前来て気に入ったのでリピート。

脂金目鯛煮付定食をチョイス。やはり旨い。

 

あいあい岬

下田からR136→r16で到着。

カフェが併設されているのだが休業だった。

海の景色もガスっており、今日はちょっとハズレかな。

 

石部の棚田

R136をひたすら北上し、AM12:00到着

ちょうど田植えが終わったぐらいの時期で、水面の映える風景が見れた。

しかしやはり快晴であって欲しかった所ですな。

 

室岩洞

さらにR136を進んでPM13:00、室岩堂に到着。

江戸時代の石切場跡があり、国道沿いに入口と駐車場がある。

が、人家も何もない崖沿いなので知らないと通り過ぎてしまうと思う。

かくゆう私もこの場所何度も通ってるけどネットで調べるまで知らなかった。

ブラインドカーブの途中にあるので出入りは注意。

 

バイクを駐車したら、国道脇から急こう配の階段を2〜3分下る

 

こんな感じの入り口出現

迷路のような洞窟と、抜けた先に展望台があるようだ。

 

洞窟内は人が立って歩ける高さがあり、照明や歴史等の解説板もあってゆるめに整備されている

なお入ってすぐの所に石工?を模した彫像が置かれていてちょっとびびったw

 

内部は完全にダンジョンで雰囲気抜群。

いくつかの小部屋は水が溜まって貯水池みたいになっている。

洞窟内の湿度は高く、太陽光はなくとも照明の近くだけは苔みたいな植物が繁茂していた。

意外と虫っぽいのはいなかったがコウモリは居る

 

展望台への出口部分だけは低く、屈んで歩いて出る。

 

外は切り出された人工的な岩々が植物に覆われていて、ジャングルにある遺跡感あるな

こんな眺めだが車やバイクの音が聞こえるので、すぐ上が国道なのだろう

まさかよく通る道の近くにこういう場所があったとは。

 

終点の展望台。

もともとはこの場所からさらに海まで下って石材を船に積んでいたのだそう

 

という感じで全制覇。

人は最初の階段で一組とすれ違っただけで後は完全に無人だった。まあ明らかにマイナー観光地だしな…

しかし内部はなかなかロマンある場所で散策していて楽しく、1時間弱で全部回れる程度の規模なので良い寄り道スポットだろう。

 

西伊豆スカイライン

再びR136を北上、宇久須でr410に移り山道をひたすら登って西天城高原へ出る。

 

PM14:00、まずは牧場の家でアイス補給。

駿河湾を望めるが、やはりガスったままで今日は海の景色は微妙だ。

 

そして西伊豆スカイラインへ。今日は西天城~戸田峠を1.5往復流して満喫した

もう何度も来てるけど、やはりここの尾根道を走り抜けるのは気持ちよい。

 

伊豆裏道ルートで神奈川へ

PM15:30、修善寺駅まで下りコンビニで長めに休憩しつつ一人作戦会議

暗くなる前に箱根を越えたいし、夕方からはにわか雨の予報も出てきた

とはいえもう箱根新道も東名もその他主要国道も軒並み渋滞始まってるな…

 

という訳で今日は久しぶりに裏道メインで帰ろう

修善寺からはr80とr135を道なりに進んで韮山峠へ

 

次は南箱根の別荘地を抜け、丹那盆地

 

さらに火雷神社と月光天文台前の広域農道で旧東海道沿いへ

 

旧東海道からは広域農道経由で深良・岩波を経由し御殿場へ

道中はたいしたスポットも無いのでひたすら走り続ける事になる

もっとも交通量は少なく、道も広くはないけど荒れてる程ではないのでイイ感じに流せてこれはこれで楽しい。

 

御殿場からR138で箱根へ。対向車線は帰宅渋滞だったが箱根に向かう方は空いている。

ただ乙女トンネルを越えると小雨だった。

 

ラストは箱根金太郎ラインを北上し、南足柄市街へ抜ける。

幸い雨は箱根外輪山の内側だけで金時隧道を抜けたら晴れてた。

 

無事暗くなる前に山越え出来たので、後は適当に時間を潰してから帰ろう

という訳でr78→R77経由で秦野へ。

PM18:30、給油しつつ秦野IC近くのドトールにIN。

ミラノサンド食べつつダラダラ過ごす。

 

PM20:30、出発。流石にこんなに待たなくても良かったかな。

まあ渋滞無い方が楽だし安全なんでこれはこれでいいか。

PM21:30、帰宅完了

 

今回のまとめ

 

走行距離:471km

走行時間:9.5h

道路料金:¥150(西湘bp)+¥480(伊豆スカ)+¥270(新湘南bp)