空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

福島ツーリング#1 波立〜夏井川~仙台平 11/13(土)

ツーリングプランがまさかの再開(11/8~11/30)

ぶっちゃけ今年のツーリングシーズンは終わりつつあるが、使わないのも惜しいので福島行こう

もう磐梯山周辺は冬季閉鎖してるけど・・なに、行くところはまだまだある

 

f:id:orb35786:20211115181312j:plain

ツーリングプランは東北・常磐道コースミニを利用

常磐道の北限が日立南太田なので、1日目のルートは茨城から広域農道でいわきまで北上、のち転進して郡山を目指すとする

 

f:id:orb35786:20211114212723j:plain

という訳でAM5:40、スタート

朝の気温は7℃ほどで楽なんだが、微妙に出発が遅れてしまい堀切小菅から先の三郷線は渋滞してた

首都高跨いで北関東行く時はもう少し早く出発しないとダメだな・・

 

f:id:orb35786:20211114195252j:plain

AM7:30、守谷SAで小休憩

常磐道まで出たら流れは良く、そのまま日立南太田ICまで高速を走りR293→R349と北上

AM9:00、セコマで朝の休憩

 

旧町屋変電所

f:id:orb35786:20211114195507j:plainf:id:orb35786:20211114195511j:plain

セコマの近くにあるので寄ってみた

明治時代製のレンガ造りの建物で、中は資料館らしい(まだ開いてなかった

こういう地味目な紅葉スポットはいいね

 

グリーンふるさとライン

f:id:orb35786:20211114212727j:plainf:id:orb35786:20211114212730j:plain

茨城から浜通りに抜けるならやはりココ

ただ花貫渓谷が紅葉祭りらしく、R461までは朝にしてはそこそこ交通量があった

紅葉はちょっと見てみたい気もするが、駐車場の時点で混んでたのでスルー

 

f:id:orb35786:20211114195515j:plainf:id:orb35786:20211114212733j:plain

逆にR461より北側はスカスカで、やはり流して楽しいのはこういう道

 

f:id:orb35786:20211114195527j:plainf:id:orb35786:20211114195519j:plainf:id:orb35786:20211114195523j:plain

終点手前に海の見える、ちょっと広いスペースがあるので小休憩

というか気温が一気に18℃くらいまで上がり、寒いどころか暑いw

とりあえずインナージャケットを脱いで対応、こんな事もあろうかとグローブもオールシーズン用を忍ばせておいたのでセーフ

 

f:id:orb35786:20211114212737j:plain

最後はr10で県境越えして福島入り

いわき市内については以前来た時寄ったので、今日はR6のバイパスで一気に突っ切る

 

f:id:orb35786:20211114195920j:plain

AM12:00、道の駅よつくら港に到着

フードコートがあるのだが、ちょうどお昼時に着いてしまって案の定めちゃ混んでた

飯に時間を割くのはもったいないので、売店でパンとか買って適当にお昼ご飯終了

 

立海弁天島

f:id:orb35786:20211114195455j:plain

PM12:30、波立海岸の弁天島に到着

以前いわき来た時うっかりスルーしてしまったので、今日は改めて訪問

専用駐車場はないけど、トンネル出てすぐのお寺の駐車場に停めて良いっぽい

さすがに停めておいてお寺ガン無視するのも気が引けるので手だけ合わせてきた

 

f:id:orb35786:20211114195530j:plain

f:id:orb35786:20211114195534j:plain

そしてお寺から道をはさんですぐ海側にあるのが弁天島

岩の小島に橋と鳥居がかけられていてフォトジェニックみが凄い

 

f:id:orb35786:20211114195459j:plainf:id:orb35786:20211114195538j:plain

なお橋は波が強いと普通に被る(笑)

たぶん悪天候の日は通れないんじゃないかな

 

f:id:orb35786:20211114195541j:plainf:id:orb35786:20211114195448j:plain

島内?は参道も社も無く、足元は岩場のみ

岩の上の方にほこらがある

さすがによじ登っていくわけにもいかないので、この場所からお参り

 

f:id:orb35786:20211114195451j:plainf:id:orb35786:20211114195444j:plain

それにしても天気が抜群に良く、秋の澄んだ空に鳥居が映えまくっていて素晴らしい・・・♪

 

夏井川渓谷

f:id:orb35786:20211114212743j:plain

立海岸からr245→r41→R399と進んで再び内陸へ

 

f:id:orb35786:20211114212750j:plain

そしてr41を進む

この県道は夏井川の渓谷に沿っていて、沿道は紅葉が見頃で綺麗

一番派手な錦展望台の付近は歩いて観光してる人が結構居た

 

f:id:orb35786:20211114195503j:plain

ただ紅葉シーズンだからか展望台までは狭い道の割にそこそこ交通量があった

途中の駐車場も一杯で、長居するのは厳しい感じ

 

f:id:orb35786:20211114212753j:plainf:id:orb35786:20211114212805j:plain

でも紅葉は渓谷沿いにずっと続いていて、展望台を過ぎたら交通量も減ったしバイクの場合こうやって走りながら鑑賞した方が捗るな

道は幅こそ狭いが路面は割と良く、渓谷の中をひたすらクネクネ進んでいく

 

f:id:orb35786:20211114212801j:plainf:id:orb35786:20211114212757j:plain

小野のあたりで渓谷が終わり、盆地が開ける

r19に移り、磐越東線に沿って北上

 

仙台平

f:id:orb35786:20211114212817j:plain

近くに仙台平展望台をというのがあるので、つぎはそこを目指す

川沿いの県道を離れあぶくま洞の前を通って山の上へ

あぶくま洞自体は以前行ったことあるのでスルー

というか駐車場待ちしてるほど混んでて、とても今からじゃ寄れない感じだった

 

f:id:orb35786:20211114212822j:plain

展望台は奥の山の上にある・・のだが道が細い上に路面が葉屑で埋まっていた(恐怖

でももうUターンなんて出来ないので頑張った

 

f:id:orb35786:20211114195440j:plain

PM14:50、仙台平展望台に到着

トイレも何もない純粋な展望台で、人は帰り際入れ違いで一台入って来ただけ

こういう閑散した場所は独り占め出来て好き

 

f:id:orb35786:20211114195437j:plain

f:id:orb35786:20211114195430j:plain

眺めももちろん良くて、ちょっと西日がキツイが360°どこまでも見渡せてグッド

 

f:id:orb35786:20211114195433j:plain

奥の高い山は方角的におそらく磐梯山安達太良山かな

 

f:id:orb35786:20211114195426j:plain

南側の斜面にはパラグライダー用の離陸台があり、ここからも麓が一望出来て良い眺め

この辺りは阿武隈山地のど真ん中だけあって、遥か先までずっと山が続いている

 

f:id:orb35786:20211114195423j:plain

ここからパラグライダーで飛んだら最高なんだろうが、離陸台に立つと普通に高くて腰が引ける(笑

 

郡山へ

f:id:orb35786:20211114212828j:plainf:id:orb35786:20211114212832j:plain

仙台平の山を降りたら田沼広域農道→r65で郡山へ

まだ4時頃だっていうのにどんどん暗くなってきて、もう秋も終わりなんだなって気分

 

f:id:orb35786:20211114212847j:plainf:id:orb35786:20211114212840j:plain

最後はr65からスポーツパークの辺りを経由して郡山南インター線で市内を横断

ちょうど奥羽山脈に沈む夕日が見れて最高だった

なお宿に着く前に真っ暗になってしまいちょっと迷ったw

PM17:20、宿泊場所に到着して今日は終了!

 

今回のまとめ

f:id:orb35786:20211114195255j:plain

今日泊まった所、まさかのバイクガレージ付だった

これなら朝露に濡れなくて済むので助かる

ちなみに鍵の開け閉めはフロントの人がやる方式

なので次の日の早朝、寒い中シャッター開けてもらうのはちょっと気まずかったw(でも使うとき朝早いけどいいですかって聞いたし・・汗

 

走行距離:400km

走行時間:7.5h

道路料金:#2にまとめて載せます