空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

富山ツーリング#2 呉東~親不知~白馬 7/18(日)

今日は親不知を通って松本へ。先日の安房峠越えと合わせて北アルプスを時計回り一周だ。その前に立山称名滝を見に行こう。

f:id:orb35786:20210720102952j:plain

googleだとなぜか称名滝を目的地に出来ないけど普通に行けますw

 

呉羽山展望台

AM4:30、スタート。まずはr44で富山市方面へ。

f:id:orb35786:20210720112249j:plain呉羽山展望台。

イイ感じの朝焼けで、昨日は見えなかった立山連峰もキレイにシルエットが見れた。

手前に広がるのは富山市街。ちなみに朝5時前だってのに割と人が居た。

 

f:id:orb35786:20210721141751j:plainf:id:orb35786:20210721181900j:plainf:id:orb35786:20210721182038j:plainr44→R41→r6と富山の中心部を抜ける。日の出の景色が最高~♪

単なる朝の移動だと思ってたけど、何だかんだ今日一番印象に残った区間はココかも。

それくらい朝の空と山並みが凄かった。

 

f:id:orb35786:20210721123417j:plainAM5:40、セブンイレブン立山インター店。ここで景色を眺めながら朝ご飯。
 

悪城の壁

f:id:orb35786:20210721182425j:plainf:id:orb35786:20210721213655j:plainその後はr6、r170で道なりにずっと南下。最初は田んぼの広がる平野だったが、徐々に常願寺川とその支流の称名川の渓谷に入っていく。

右に見える分岐は立山黒部アルペンルート。正面の美女平までつづら折りで登り室堂まで行ける。

が基本マイカーは入れずバス専用。いつか黒部ダムまで行ってみたいけど、行くとしたらほぼ一日がかりになるだろうな。

 

f:id:orb35786:20210721225134j:plainf:id:orb35786:20210721225146j:plainそして分岐を過ぎると凄まじい断崖絶壁。

幅2km、最大高500mの1枚岩で、悪城の壁という妙なネーミング。

ここまで切り立った崖はなんか少し海外っぽい風景だと思った。

ちなみに車載カメラ見ていて気付いたが、この時点で称名滝見えてるんですね~(走ってるときは気付かなかったけど

 

称名滝

f:id:orb35786:20210721214801j:plainf:id:orb35786:20210721123424j:plainAM6:20、称名滝駐車場に到着。

称名滝は駐車場から1.2kmほど歩く。

周りの人は登山する人が多くガチ装備だったけど、滝だけなら舗装された遊歩道を歩くだけなので楽。

 

f:id:orb35786:20210721123440j:plainf:id:orb35786:20210720112349j:plainf:id:orb35786:20210721123449j:plainスケール感半端ない。

上の大日平と弥陀ヶ原とは400~500m程くらいの高低差があり、しかも下から見ると垂直に近くほぼ壁だ。

もし上から落ちたら確実に助からないね(当たり前

 

f:id:orb35786:20210722102452j:plainf:id:orb35786:20210720112403j:plainf:id:orb35786:20210720112410j:plain
AM6:40、称名滝に到着。落差は350m。

感想はシンプルに「高ぇ!!」(笑

日光の華厳の滝が落差97mだからあれの3倍以上の高さがあり、東京タワー(333m)よりも高く、もう言葉で説明しようがないのだがとにかく高かった。

 

f:id:orb35786:20210720112356j:plainおかげで滝壺からは常時ミストシャワーが発生し、展望台まで行く途中の橋で全身濡れるw

 

f:id:orb35786:20210720112418j:plainという訳で称名滝は凄かった。

最後に全体の位置関係はこんな感じ。

称名川の大渓谷が山麓を抉っていて、その頂点に称名滝が位置する。これでも立山連峰のほんの入り口辺りなんだから半端ないね。

 


www.youtube.com

 

広域農道で呉東縦断

f:id:orb35786:20210721230025j:plain

AM7:50、称名滝を出発。しばらくはr6で戻り、立山ICの手前で広域農道へ。

滑川まで富山中部広域農道、r137で早月川を渡って魚津市に入るとすぐに新川広域農道が続き、約45kmを快走出来る。

 

f:id:orb35786:20210721225214j:plainf:id:orb35786:20210721123357j:plainf:id:orb35786:20210720112255j:plain有磯海SA(下り)の近く。魚津市街と富山湾

まだ朝の9:00前なんだけど半端なく暑く、のどかな景色が続くも止まって写真撮ったのはここだけ。ちょっと勿体なかったかな。でも走って風を当ててないと暑くて・・

 

f:id:orb35786:20210721225240j:plainf:id:orb35786:20210721225304j:plain朝日町のあたり。北アルプスの先っちょが見えてきた。

この辺りの風景はとにかく田んぼ。平野は勿論、斜面だろうが台地の上だろうが隙あらば田んぼになっていてさすが米どころ県w

というか畑をほとんど見なかった気がするな。

 

f:id:orb35786:20210720112301j:plain越中宮崎手前の海岸線。横は旧北陸本線

富山平野は終わり、少し走ると新潟との県境だ。さらば富山県

 

新潟を通過

f:id:orb35786:20210721225351j:plainf:id:orb35786:20210721234940j:plainf:id:orb35786:20210720112307j:plain新潟に入るとすぐに親不知エリア。

全く平場が無いので、大部分はトンネルとシェッドで通過。

片側工事を何か所かでやっていて結構混んでた。

 

f:id:orb35786:20210721225413j:plain親不知ICのあたりは高速道路が海にせり出していて、こっちを走った方が気持ちよさそう。

 

f:id:orb35786:20210721225435j:plainf:id:orb35786:20210721123403j:plain親不知を抜けるとすぐに糸魚川市街地へ。

AM10:30、セブンイレブン糸魚川押上店で早めの昼休憩。ついでに給油。

たぶん正面がヒスイ海岸のあたりかな。

 

f:id:orb35786:20210721225452j:plainf:id:orb35786:20210721225506j:plainf:id:orb35786:20210721225519j:plain次は姫川に沿ってR148を南下。途中にはトンネルとシェッドが計6キロも続く場所がある。豪雪地帯だからこのくらいの設備がないとダメなんだろうな。

あと糸魚川から長野県小谷村までの30kmはコンビニが全くない。たぶんガソスタも無い。道中も人家がほとんどないし、ここでトラブったら大変そうだ・・

 

白馬・大出公園

f:id:orb35786:20210721225541j:plain
f:id:orb35786:20210720112329j:plainf:id:orb35786:20210720112321j:plainPM12:30頃、白馬に到着。高原イメージだが別に涼しくはないな(汗

正面は北アルプスで山の向こう側は立山なので、親不知を経由してグルっと回り込んできた感じだ。

山の白っぽいのは雪・・?7月でも残雪があるのか・・

 

f:id:orb35786:20210721183018j:plainf:id:orb35786:20210720112502j:plainf:id:orb35786:20210721123410j:plain大出公園に移動。白馬の中心部からは少し外れたところにあり、特に絶景があるわけじゃ無いがトイレ・売店が揃っていて人も少なく休憩するのに丁度良い。

吊り橋のかかる川は糸魚川からずっと並行してきた姫川で、この辺りは上流部に位置する。アイス食べながらまったり。

 

f:id:orb35786:20210721225555j:plainf:id:orb35786:20210721225631j:plainPM14:00、そろそろ帰宅に向けて出発。まずは松本方面まで南下だ。

ただ国道は交通量多くてイマイチなので、白馬からはr33、r31を経由。

とくにr31はイイ感じの快走路で走ってて楽しい系の道。

 

f:id:orb35786:20210721225644j:plain北アルプスの方には厚い雲がかかっていて、いいタイミングで富山を脱出したのかも。

大町に出たら次は北アルプスパノラマロードで南下。ここはひたすら真っ直ぐな土手みちで、北アルプスは横を向かないと見えないので言うほどパノラマは無いです。

あとは安曇野ICから長野道へIN。

ただ安曇野ICのあたりは混みまくっていたので、隣の梓川スマートICを使った方が良かったかもしれない。たぶんインター出口にあるモールが犯人だな・・


f:id:orb35786:20210720112342j:plainPM15:30、諏訪湖SAに到着。

ここで悲しいことに中央道の事故渋滞(25km←!!!)情報が・・・泣

余波で道志みち等の周辺道路も混んでるし、これはもう待つしかないですね・・。

 

f:id:orb35786:20210721225702j:plain諏訪SAで2時間程時間を潰し、境川PAまで移動してさらに2時間半ほど待機。

ライブカメラをチェックして少し動いてきたのでPM20:30に再スタート。

30分くらいノロノロ渋滞だったけど、完全に止まってしまうよりははるかにマシ。

PM22:30に帰宅完了!今回の中央道は往復とも碌な目に合わなかったな(笑

今回のまとめ

やはり未知のエリアは全てが新鮮で楽しい。

そして帰ってブログ書きながら地図を見てると「ここも行きゃあ良かった」となるのがいつものパティーンですw

 

走行距離:506km(うち高速など222km)二日計:1070km

走行時間:9.5h

道路料金:4640円(安曇野横浜町田諏訪)