日本海側に行ってみたい・・
という訳で梅雨も明けたし富山あたりに行ってみよう。
横浜から松本へ
AM4:30、スタート。
まずは東名→圏央道→中央道と乗り継いで松本を目指す。
AM6:20、双葉SAで小休憩&給油。
夏休みで混む時期だけど早朝に出た甲斐あってここまでスムーズ。
が、AM7:10に諏訪ICで放流される。
なにやら昨晩に大事故があったようで諏訪IC~岡谷JCT~伊北ICが通行止め。
諏訪湖の南西側を迂回して岡谷ICへ。
よりにもよって諏訪なんていう1番下道が貧弱な所で事故りやがって・・
しかも後で調べたら私が高速復帰した時くらいに復旧開通したっぽい(泣
AM8:00、松本ICを降りる。そうしたらR158でひたすら西進。
下調べするとここら辺が混むって書いたあったがコレはマジ。
新島々駅までの10kmちょいで30分かかったぜ・・
AM8:40、道の駅風穴の里で小休憩。
この辺のR158は2車線幅があるものの、交通量が多くてそこまで快走できる感じではない。
景色も半分以上トンネルなので移動と割り切りノンストップで進む。
上高地の釜トンネルの周辺も片側規制していて流れないし、松本~安房峠は鬼門ですな。
安房峠
山越えはせっかくだから安房峠へ。そしてバイクでは初岐阜だ。
道は松本側が連続ヘアピンで一気に標高を稼ぎ、対する高山側はなだらかという構成。
路面は少し荒れてるが全区間で道幅が広く、バイクで通る分にはそれほど苦じゃない峠道だった。(トンネル開通前は大型車にとって酷道だったらしいけど)
それよりも登山する人の車?が長々と路駐されている方が厄介。対向車が来ると離合し辛いし、止まってると思ったら何か急に動いたり・・
平湯温泉で現道に復帰。後は高山に向けて真っすぐ下っていくのみ。
ただ道は良いんだが相変わらず交通量が多くて快走とはいかず。
市内は混むので道なりにr89へ。
AM10:30、セブンイレブン高山下切店で休憩。
適当に弁当を食べてお昼とする。
峠は標高高いから涼しかったけど、高山の気温は31℃。暑い!
R158&R156
宮川を渡り、r457、r73で市内を迂回し、再びR158に復帰。
そしてここからは先は待ちに待った快走区間。
小鳥峠、松ノ木峠と2か所の峠を越えるがどちらも道が良いし、交通量も少なくて最高。
荘川町でそのまま道なりにR156へ。
しばらくダム湖の御母衣湖に沿って北上。
この辺りからスノーシェッドが頻繁に出現する。
トンネルよりも明るくて外よりも涼しく、バイク的には非常に嬉しい設備♪
夏のツーリングはもうずっとシェッドの中だけ走っていたい・・w
ロックフィル式の御母衣ダム。
一応堤体の上も入れるが、あんな日陰の無い場所歩きたくないのでスルーw
帰雲城址
戦国時代の有名?な”大地震によって滅亡した”内ヶ島氏の居城跡。
正確には天正地震によって発生した山体崩壊に巻き込まれ、城も城下町も全て埋没したらしい。
で、その山体崩壊があったのが後ろの山で、白っぽい所が400年前から残る崩壊地だ。
なるほど・・この位置関係だと直撃だな(怖
白川郷
なんとなく冬のイメージがあったけど、夏の田んぼとの組み合わせもいいですな。
城山天守閣展望台でアイス食べながらまったり休憩。
休日なので集落の中は混んでるだろうし、何よりこの炎天下の中で歩き回る気になれないw ので今回は眺めるだけ。
まあ丁寧に散策すれば半日は余裕でかかるだろうからね。
庄川峡
PM14:00、ツーリング再開。引き続きR156を庄川に沿って北上。
ここでもトンネルとシェッドが続き、途中何度か印象的な橋も渡る楽しい区間。あといつのまにか富山県に入ってたっぽい。
国道を離れてみるとこんな感じ。
深い渓谷と蛇行する川で秘境感が凄い。
ちなみにこの辺りは正確にはダム湖らしい。
そして走っているだけだと気付かなかったが、道が恐ろしく高いw
ちなみに橋は利賀大橋。
散居村展望広場
R156小牧ダムを過ぎたらr346に分岐。
しばらく狭めの山道を登ってPM15:10、散居村展望広場へ。
砺波平野の散居村。若干雲が多くガスっているが何とか見えたかな。
一面の田んぼの中に一軒ずつだけ家があるちょっと珍しい景色。
特に田に水をはった時の夕焼け時が絶景らしい。(ググると出てくる
しかし思ったよりも展望台から平野が遠く、ガチで撮影するなら望遠レンズが必須だと思った。
r354、r25で山を降りたら下道は混みそうなので砺波ICから高速へ。
小谷部砺波JCTで能越道に乗って高岡北ICまでワープ。
r35、r255、r57、R415と進む。移動中に晴れていたし、伏木港を過ぎたあたりでついに日本海が・・
雨晴海岸
PM16:45、道の駅雨晴に到着。
ずっと山の中を走って来たので海が見えると凄くゴールした気分だ。
義経岩と女岩。
本来はバックに立山連峰が見える・・ハズ(これもググると出てくる
まあ夏でガスってる時は難しいね。こういうのはある程度狙って来ないと。
PM17:30、少し早いけど夜になって混む前に食事を取っておこう。
せっかく日本海側まで来たんだし・・という事できときと寿し氷見店へ。
5種盛り、ぶり塩炙り、アサリの味噌汁にのどぐろ炙り1貫を後で追加して¥1.375。
地元チェーン店だけあって美味しくて満足♪
新湊大橋
夕日を見て1日目は無事終了!
あとは予約した小杉のビジホに泊まる。
今回のまとめ
夏場のツーリングは水分補給が大事。この日ツーリング中だけでもペットボトル4本・・2リットル以上飲んでます。だいたいまとまった休憩時に1本飲み干す感じ。
1日トータルだと3リットルくらいかな。
別に涼しくはならないけど、水分取ってれば体調がおかしくなることはない。
ちなみに私はポカリ&DAKARA派。
走行距離:553km(うち高速など214km)
走行時間:10h
道路料金:3940円(横浜町田→諏訪)+640円(岡谷→松本)