空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

富士山登頂ツーリング 2/3(日)

よく来てくれた。残念だが、富士登山(3776m)など初めからない。騙して悪いが以下略。

 

という事で今日は富士山は富士山でも、横須賀市にある三浦富士にツーリングしに行ってみた。googlemapには思いっきり「富士山」で登録されてるけど、検索でこっちに誘導されたりしないのかな・・?(笑)

 

それじゃあAM7:00ちょい過ぎに出発。

環2、笹下釜利谷道路で金沢文庫に出て、R16を田浦まで。あとはr24で逗子方面に逸れ、AM8:00、逗葉新道のレストハウスに到着。ここで一旦朝ご飯にしよう。

 

今日はコロッケうどんをチョイス。温まるぜぇ・・っ

ここまで1時間弱だが、朝はまだ寒く手足がガッツリ冷えました。

 

ちなみに駐車場の路肩は凍結中。停車で足着くとき若干滑ってびびったぞ(汗) 

AM8:30過ぎに再スタート。

ここからはr217で湘南国際村を突っ切って、海沿いまで出よう。

日が出てきたし、今日は風もなく、なかなか良さげな天気になりそうだ。

 

湘南国際村からR134に出る所の、トンネル抜けたら海ってシチュエーションは気持ちよくて好き♪

 

あとは道なりに南下し、一騎塚でr214へ入って脇道の農道を進めば、ハイキング用の駐車場に到着だ。

 

駐車場は車も数台停められる広さで無料。

ここにバイクを止めたら、富士山頂まで山登り開始だ。 

 

ルートはこんな感じ。

駐車場(★印)から三浦富士、砲台山、武山と反時計に歩いて行こう。

時間はAM9:30、では出発!

 

最初は畑の中の舗装路をぐいぐい登っていく。

この時点でけっこう眺めが良い♪

霞んでいるが、遠くに海が見えます。

 

山の方から犬の鳴き声がするなぁ~と思ったらこんな施設がここにあるんすね~。

 

警察犬訓練所を過ぎると、いよいよ山道になる。

といってもある程度整備されていてるのでサクサク進もう。

 

AM9:50、頂上に到着!標高は183m程。

「富士山」なので浅間神社がある、しっかり参拝しておこう。

というか三浦富士って形が富士山っぽいわけではなく、もちろん活火山でもなく、そもそも独立峰ですらないので、この神社が重要な富士山要素だったりするぞ(^^;)

じゃあ済んだら眺めを楽しもう。

 

真西の小田和湾方面。岬の部分は、長井の団地と岡崎公園のあたりかな。

 

南側には弧を描く三浦海岸。奥の二つの小山の右側が岩堂山。

 

東側には海を臨む久里浜霊園の五重塔右側には大仏様・・・の光背が見えますね。

写真だと海の近くっぽいけど、実際には海岸から五重塔はほとんど見えなかったと思います。

 

次は砲台山へ向かおう。一旦下り道で三浦富士を降りた後、尾根道を進む。

このあたりが一番道が不安定だったかな。木の根が引っかかるんよ・・。

あとやたら晴れてきて暑いです。汗かいてきた・・・(;^_^A

今日ここらへんの最高気温が14℃まで上がって、小春日和だったみたい。

 

三浦富士~砲台山の中間地点。

 

途中の展望台から、再度三浦海岸方面。

どうしても遠くが霞んじゃいますね。

 

AM10:30、砲台山頂上に到着。

このタワーは海上保安庁の通信施設。

 

そして隣にあるコレが、砲台山の名前の由来である、旧軍の高射砲跡地だ。

三浦富士と武山の間にあるこの山は、昔から今まで軍事関係の施設が置かれているエリアだ。

 

コンクリですり鉢状に固められていて、中に降りる階段、外周には四角い穴、中心には銃座と思わしき六角形の土台がある。

 

 

深さは2m程で、人が立つとこんな感じ。けっこうデカい。

なんかBF1で、どっかのマップにこんなサイズ感の砲台があったな~w

これ昔はドーム状の覆いとかあったんですかね?

 

かつての姿に思いを馳せ・・ようと思ったけどこのサイズ感はなんだか沈殿槽みたいだな~と(笑)

もうちょい深ければ、掻き寄せ機がすっぽり収まるべ。

プラント関係の施設に出入りしたことがある人ならわかるハズ。

 

道中にはよくわからないコンクリの柱が、木々に埋もれて遺跡っぽく佇んでる。

見えにくいけど、四角い柱の上に、円盤が乗っかっている構造です。

これも旧軍時代の構造物なんだと思うけど、なんだろう?電柱って感じでもなさそうだな・・。

 

砲台山ではしゃいだら、武山に向かって再び登りみち。

 

AM11:00、武山に到着。

展望台は登ったけど、遠くは霞んでいるし、日差しが強くて逆光だしであんまり堪能出来なかったよ・・。

仕方ないので、次は武山不動へ。

 

お参りしに行ったら、人だかり。今日は節分だからか、和太鼓の演奏してました。

この後も色々イベント?があるみたいで、家族連れも多かったなぁ~

 

それでこの和太鼓の人、めっちゃ演奏上手かったです。

迫力のある音で、しかもかなりハイペースなリズムで進行。

コレ普通の人じゃワンフレーズやっただけで疲れそう。筋肉痛確定ですよw

途中参加だけど、結局最後まで聞いてました。拍手喝采で無事終了。

 

AM11:30には無事下山。あとは最初の駐車場まで戻るだけ。

着込んできたせいでメッチャ暑いです・・(^^;)

 

あ~冷えたジュースが美味い・・っ♪

飲み物をもって来忘れてたので、レストハウスからなんも飲んでませんでした・・。

いや、こんな暑くなるとは思わんかったんよ(;'∀')

 

さっき登った砲台山の電波塔。

 

近くの津久井観光農園はいちご狩りのシーズンでやたら賑わってました。

そんでAM12:00少し前に駐車場へ帰還完了。出発からだいたい2時間30分ってところ。

三浦富士のコースは見所があって危険な所も少ないし、ちょっと散策するのに丁度良い場所でしたね。

 

帰りは来た道を引き返します。

この素晴らしい天気・・もう冬は終わったって事で良いんですかね?(笑)

 

R134、立石。後は湘南国際村から逗葉新道経由でR16へ。

 

逗葉新道の交差点の所でなんか警察がいっぱいいました。事故?

 

帰りに東戸塚に寄り道&買い物して、PM2:00前に帰宅完了。

 

今回のまとめ

昼は暑かったんですが、夕方になるとまたいつもの寒さに戻りました(泣)

ただまあ節分&立春だしこれから徐々に暖かくなる・・といいな。

 

走行距離:74km

道路料金:50円×2(逗葉新道)