首都高を走る#1 1/16
寒いので昼過ぎから出発
郊外に出ると帰りが混むので、反対方向の首都高へ
このPAは微妙に入りづらいからかいつも空いていて、バイクなんか誰もいないか居ても1台とかそんなもん
なんで首都高といったらここ来てます(座席が少ない点だけが惜しい所
箱崎を拠点に湾岸~大井JCT〜山手トンネル〜大橋JCT~都心環状線ってルートで2周ほどぐるぐる
休日の昼過ぎなんで交通量はそこそこあるけど、それでも信号無いし景色も派手なので良い気晴らしにはなる
日没に合わせて湾岸線で帰還
みなとみらいICから脱出してこの日は終了
らぁ麺桃の屋 1/22
2りんかんでフロントサスのOFをやってもらいつつ、ただ待ってるのも暇なので電車に乗って小田原へ
開店10分後くらいに到着して、この時点で3人待ち
お店はなんだかオサレな雰囲気で、良い意味でラーメン屋っぽくないですね
醤油ラーメン好きなのでこく旨醤油味玉らぁ麺(¥950)をチョイス
透き通った鶏ガラ醤油スープで、麺は細麺、デフォで鶏つくね入り
味はもちろん旨くて、スープまで飲み干して満足♪
あと珍しく?チャーシュー丼やカレーとかのご飯ものメニューもある
+150円でセットにも出来るが・・私は持て余しそうなので単品にしました
とはいえ他の人が食べてて美味しそうだったので次回はライス系もありですね
御幸の浜 1/22
まだ時間があるので徒歩で御幸の浜という海岸に寄り道
夏には海水浴場になるみたいだが、今の時期は人もまばらでのんびりした所
近くに駐車場が無いから来たことなかったんだけど、バイクならこの辺の突き当りにとめられそうだった
んで先日カメラを更新したので、ここで新しいフィルムシミュレーションのclassic Neg.で写真を撮ってみる
このクラシックネガの特徴だが、まずコントラストが強く特に光の当たる所はかなり白っぽい
そして色は赤〜緑系の彩度が低く、青っぽい色だけは普通に写る
なので晴れた日とかの、肉眼で見た時のちょっと眩しい雰囲気なんかがよく撮れる・・のかな
緑が暗くなるので自然より無機物、山より海の方が向いてると思うし、こういう殺風景な海岸の風景には割と合ってるんじゃないかと思った
まだ使ってないフィルムシミュレーションもあるし、設定できる項目も覚えきれない程増えたので色々試していこう
あと海岸への出入口はいくつかあり、その中には西湘バイパスの下をトンネルで抜ける所があるのだが、この通路からの風景が凄く印象的
扉の向こうは海、というこの眺め
たぶんこの扉は波の強い日に閉める防災用なんだろうけど、とても絵になる光景でした
首都高を走る#2 1/23
気温が上がらないし、コロナも蔓延してきたので遠出は控えて再び首都高へ
とりあえずいつもの山手トンネル周りで1周
最近首都高の事故が多いからかポリスをよく見かけた
首都高は何度も走ってるけどここは昔1回だけしか来たことなく凄く久しぶり
というのも神奈川からだと中央環状線を反時計回りに江北JCTまで迂回し、熊野町JCTから上り線に入らないとたどり着けず、結構寄るのが面倒くさい
ちなみに同じ理由で辰巳の第2も神奈川民は行きづらい
休憩室はたぶん初めて入ったんですが、普通に広くて座席も多くて快適だった
この日はこんな感じにうろうろして、昼頃に横浜へ帰還
中華三和 1/23
でその帰りに根岸駅近くにある中華屋さんへ
駅前ゆえ駐輪場がないのでバイクは100mくらい離れた公園のあたりに○駐です
お店は古いビル、それも通りに面した所ではなく脇から通路を入った内部にある
店内も古めかしく昭和感マシマシで、先日行ったオサレなラーメン屋とは正反対
初見ゆえ、もし他のお客が居なかったら入りづらかったなw
ちなみにカウンター席あり
メニューはサンマーメン(¥780)をチョイス
シンプルながらこの熱いあんかけスープが美味
中華料理のとろみって寒い日だと俄然おいしくなりますね
後は真っすぐ帰宅して終了
今回のまとめ
まだ当面は寒そうだし来月車検もあるので、しばらくはこんな感じのプチツーメインになりそうです
走行距離:約190km×2
道路料金:280円×2(横浜駅西口→みなとみらい)