空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

八ヶ岳&霧ヶ峰 再ツーリング 10/20(日)

中央道と西湘bp復活オメ ^ ^/☆

特に中央道は並行下道も通行止めで御殿場~河口湖まで迂回する必要があり、東富士五湖道路なんてぼったくり道路が大盛況だったらしいから、復旧は嬉しい限りだ。

 

というわけで今日は・・「東名」で八ヶ岳行きます。

いや、まだ車線規制とか速度規制があって混むからね。

と、当日朝まで気付かなかった訳じゃないんだからねっ///

 

ちなみに八ヶ岳方面は2週間前に行ったばかりなのだが、関東の他スポットは台風で通行止めが多く、確実にツーリング出来そうなのがこの辺りだけなのだ。

 

往路:霧ヶ峰富士見台へ

AM6:00スタート。天気は悪いし、気温も低いので一枚着込みました。

東名はリニューアル工事で大井松田ICから先は右ルートしか使えない上、都夫良野トンネルで玉突き事故が起きててもうめちゃくちゃだった(> <)

 

AM7:00、足柄SA到着。霧が濃い。

ここより少し前の県境あたりは小雨も降ってました。

素うどん食べたら出発。

 

路面は濡れ濡れなので、富士山スカイラインを通るのは自重してR469、r72、r71で朝霧へ。

 

富士山は当然雲の中。

ただ雲が晴れてきて朝日が見えてきた。

 

AM9:00、道の駅朝霧高原で小休憩。

 

R139、R358で富士山麓を抜けて北上。どんどん晴れてきた。天気は一日持ちそうで一安心。

 

右左口トンネルには行かずに途中からr36へ。

渓谷に沿った細めの県道ながら、とくに台風被害は無くすんなり通過出来ました。

所々細いところもあるけど、景色もよく車も少なく好きな道です。

 

r36から広域農道を伝ってAM10:00、道の駅ふじかわ到着。

甲府盆地は暑い♨♨ 一枚脱いで再出発。

 

 

エスタンラインで南アルプス市を北上。

途中桃花橋ループへ寄り道。

 

r12、甲斐駒ヶ岳広域農道で長野方面へ。

沿道はこの時期だとこれと言ったスポットが無い(失礼w)せいか、車が少なく快走できて良い。

 

AM11:15、道の駅はくしゅう

お昼食べようと思ったら、レストランが休業だった・・(涙)

帰ってネットで調べたら、どうも運営会社がトラブってる模様。佐野SAかな?

 

仕方ないので、こめマドレーヌと蕎麦饅頭の和スイーツを食す。

美味しかったけど、普通のマドレーヌと饅頭との違いは良くわからなかった・・(ㆆᴗㆆ)

 

さらに北上。八ヶ岳も雲の中。

 

一旦釜無川を渡って小淵沢へ。

うっすら紅葉が始まってます。

 

その後は八ヶ岳エコーライン、蓼科高原を抜け、ビーナスラインの女の神展望台へ。

山道は普通に走れるけど、開けた所は霧が出て眺めはイマイチかな。

 

PM13:15、霧ヶ峰富士見台(2週間ぶりw)に到着。

タイミングが良かったのかここで霧は晴れ、眺めはそこそこ良かった。

 

五平餅(2週間前に食べたw)を食べる。

お腹空いたので2本頼んだけど1本で丁度良かったな・・二つはさすがに腹にたまった。

 

後はまったり景色を眺めながら休憩だ。

やはり霧ヶ峰のススキの風景は好き。

 

復路:みずかき湖に寄り道しつつ帰宅

PM14:00に出発。帰りは普通にR152を下ります。

 

八ヶ岳エコーライン。さっきまで居た山の方は厚い雲に・・セーフ!

 

PM15:15、道の駅小淵沢に到着。まっすぐ帰っても渋滞だし、ここからちょっと寄り道。

レインボーラインでr23に出て、そのまま山道を登ってみずがき湖へ。

 

PM16:00、みずがき湖到着。

 

ここは紅葉の名所なんだけど、さすがに色付き具合はまだまだですな。

11月頭くらいが狙い目か。

ベストな時期だと奥の山々までキレイに紅葉するそうなのでまた来よう。

 

PM16:30にみずがき湖を後にし、その後はr12まで戻って午前中に来た道を引き返しました。

が、PM17:30も過ぎれは真っ暗で、特にr36は街灯も無く厳しかった。

帰り道は明るい主要道にすべきだったなー。

暗いし、給油もしたかったので朝霧高原からは富士宮に出て、東名富士ICから東名へ。

PM19:30~20:00、足柄SAで時間調整。

海老名JCT横浜町田ICの間で事故渋滞ですとな (´-ι_-`)

PM21:00に帰宅完了!

 

今回のまとめ

来週の土日も雨予報・・今年はホント雨降りすぎ・・┐( -“-)┌

 

走行距離:592km

道路料金:1250円(横浜町田→御殿場)

     1820円(東名富士→横浜町田