空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

新潟ツーリング#2 東赤谷連続洞門~弥彦山~栃尾 7/3(日)

新潟ツーリング2日目。

今日は弥彦山に行ってみたいのだが、あそこのロープウェイ等の営業は9時から。

せっかく知らない土地にバイクで来たのにただ待ってるのももったいない。

というか昨日は10時過ぎには寝ちゃって今朝4時過ぎには起きちゃったから暇なんだ(笑

 

東赤谷連続洞門

という訳でAM5:00、スタート。

ちなみに素泊なんで朝はコンビニで済ませた。

それで近くに映えるスポットがあるようなので行ってみる。

 

r1→r67→R290→R49で阿賀野川の渓谷エリアまで移動し、途中からr14で北上。

小さめの峠を超えたらr335へ。

 

AM7:30、東赤谷連続洞門に到着。

ここは昔のダム建設時鉱山用の鉄道洞門が県道に転用されて残っている。

現代のシェッドよりも造りが無骨で、山側にも柱があるから高架下のような雰囲気。

いい具合に朽ちたうえ外は植物に覆われててこれは確かに映えますな

 

4ヶ所のうち2ヶ所は全長が長く、信号で出入りを制御している。写真を撮るなら短いほうがいいだろう。

 

ちなみにアクセス路のr14は、道がよく適度なワインディングでバイクに丁度よい。

だからか朝から地元ライダーが多かったし、取り締まりのポリスもいたw(いやぁ危なかった・・w

 

AM8:15、道の駅阿賀の里で休憩。バイクがとても多かった。

このままR49を進めば会津猪苗代湖に出られるんで、集合場所になってるのかな。

 

後は来た道を引き返しつつ弥彦村へ。

 

弥彦山

AM9:30、弥彦神社に到着。

神社の東側に大きい無料駐車場があるので駐車は余裕。

 

まずは越後一之宮、弥彦神社に参拝完了。

朝から結構人がいた。

 

次に弥彦山へ。

拝殿横の出口を出るとロープウェイへの無料連絡バスのりばがあるので乗車。

そのままロープウェイ(往復1,500円)に乗った。上りはかなり混んでた。

 

頂上に着いたらクライミングカーを乗り継いでパノラマタワーへ。

上の売店でセット券(500円)が売ってる。

 

パノラマタワーはゆっくりぐるぐる回りながら上昇していく方式。

 

佐渡ヶ島越後平野

うーん昨日よりもガスっていて景色はまあまあかな。

秋になれば一面の田んぼか綺麗そうだ。

 

アイスを食べて散策終わり。

なおロープウェイの往復券を落としたので()片道券を買い直した模様。

 

栃尾あぶらげ

AM11:30、弥彦神社を出発。

燕と三条市街は混んでそうなので、加茂に出てr9からR290を南下。

 

途中巨大なコメリがあるな・・と思ったけど後で調べたらここが本社らしい。

コメリって新潟発祥だったのか。

 

PM13:20、道の駅栃尾に到着。

昼は油揚げ焼き定食?が名物らしいのでチョイス。(¥750)

 

コレが凄く美味しかった。

普通の油揚げとは完全に別物で、味は普通の油揚げよりも香ばしくてジューシー。

醤油つければ油揚げでご飯食べられるな。

 

魚沼スカイライン

次の目的地は魚沼スカイライン

栃尾からR290で小出に出る。

ただ天気は微妙に崩れてきた。

景色はイマイチだけど走るだけなら出来るかな・・

 

と思ってたけど、峠の石峠トンネルを越えたら雨。

これは・・・無理だな(諦

という訳で小出から関越に乗り、もう高速で真っ直ぐ帰ることにした。

 

魚沼スカイラインは前回来たとき通行止めだったのでリベンジしようとしたけど、今回も駄目だったよ(悲

 

という訳で関越に乗り南下。

幸い平野に出たら雨も収まった・・

 

 

なんてことは無く思いっきり雨雲に捕まる(泣

PM15:30、塩沢石打SAに避難。

 

とりあえず休憩しつつ天気チェック。

どうも魚沼南部はこれから夜までずっと雨。

一方山を超えた群馬は午前中雨だったらしいが解消しつつある・・

 

ならば正面突破だ。

という訳で1時間ほど待機し、雨足が弱まったタイミングで関越トンネルまでダッシュ

 

グンマーに出ると晴れてた。

路面は濡れていたので、後はペース控えめでのんびり移動。

PM18:40、寄居PAで休憩。

PM20:00、厚木PAで休憩。

というか東名がまだ渋滞してる。

PM21:00、帰宅完了!

 

今回のまとめ

やはり未知のエリアを走るのは新鮮で楽しいね。魚沼スカイラインはもう今度日帰りで強引に走破してやろう(笑

過去のツーリングと合わせてこれで新潟の上越中越を、まあざっくりとだが走ったことになるんだけど、これでもまだ下越エリアがまるまる残ってるんだから新潟県は広いな・・

 

走行距離:539km(うち高速260km)

走行時間:9H

 

総走行距離:

(day1)528km(うち高速187km)

(day2)539km(うち高速260km)

(total)1067km(うち高速447km)

道路料金

(day1)3,880円2,810円横浜町田碓井軽井沢)

(day1)270円(巻潟東→三条燕)

(day2)4,690円3,550円(小出→横浜町田

二輪車定率割引 利用

2000円くらい安くなってにんまり。

単純に距離が長いのもあるけど、圏央道の久喜白岡以西はETC休日割引の対象外かつ二輪車定率割引は効くので、割引の効果が大きい。

圏央道で関越道・東北道に出るなら目的地によってはツーリングプランよりも安く済む可能性あるな。