空いてる道を走りたい

CB250F→CBR400R乗りツーリング趣味ブログです

天気に弄ばれる伊豆ツーリング 8/26(日)

そろそろ夏休み渋滞も一段落しただろうし、たまには伊豆のメジャーツーリングスポットに行きましょう。

  • 出発~南足柄広域農道~足柄街道~やまなみ林道

AM6:00ちょい前にスタート。いつも通りR1、藤沢BP、R134、西湘BPで小田原へGO!

目立った混雑もなくいつも通りAM7:30、小田原のコンビニに到着だ。朝食を取ったら、上の見出しのルートで三島スカイウォークの休憩所を目指す。

 

 

まずは南足柄広域農道。路面良し、景色良し。

適度なワインディングでやはり安定して良い道ですねココは。

天気も晴れてていい感じ♪

この道は基本森の中なんだが、上の二ヶ所で一瞬だけ平野部が見渡せる。

車載カメラがハンドル取り付けなので画像ではあんま良く見えてないけど、実際キレイ。

 

続いて足柄街道。神奈川側は問題なかったのだが・・

 

 

静岡に入ったら霧出てるじゃーん。サイレントヒル県本気出さないで・・。当然富士山も見えず。

あと路面の状態はまあそこそこだが、所々濡れているのが気になります。

箱根の向こうは昨日天気悪かったんかね・・?

 

まあ辛抱して峠を下り御殿場市街へ。AM8:30頃、やまなみ林道に突入だ。

 

ああああああ!道がぐっちゃぐちゃじゃねぇか?!

霧で視界は悪いし、路面はびっちょり濡れているし、落ちてる葉っぱは湿って滑りやすいしで、つらい、とてもつらい。

こんなところで散るわけにはいかないので、スピード控えめでゆっくりジリジリと進む。晴れていれば気持ちの良い道なのになぁ・・。

 ま、まあいつかツーリング先の山で不意に雨が降った時の予行演習・・ってことにしよう。私あんまツーリングで雨に降られることないケド・・

 

半分くらい進んだらようやく道と天気がマシになってきたので、スピードUP。

AM9:30に三島スカイウォーク休憩所に到着だ。

結局誰ともすれ違わなかったけど、そらそうだよね。

そしてフェンダーとかタイヤが汚ったねぇ。それになんか草の匂いがするなぁと思ったら、エキパイに葉っぱがくっついて焼けてるし。うあああ

 

バイクの汚れを落としたら気を取り直して出発だ。天気は、霧は晴れたが空は相変わらず曇り。

 ここからは裏道?づたいに修善寺を目指そう。まずは前半、丹那盆地まで。

箱根新道からr142に出て少し下ったら、さらに函〇ゴルフ倶楽部方面へ一般道を左折する。

ここは畑と竹林を抜けていく、なかなか気持ちの良い道だった。道幅もあるし、車もほとんど通らない。

程よいカーブをクリアしつつ、徐々に標高を上げていく。

途中に「月光天文台」なる施設を発見。小さいけど写真中央に大型望遠鏡が見えますね~。

ゴルフ場の脇道を抜け林道に入る前に、突き当たりに「原生の森公園」とやらがあるのでちょっと寄ってみよう。

 

ここら辺が原生の森・・らしい。

写真左、この木立の向こうに大きな池があり、周辺を散策できるみたいだ。

逆に右の斜面を登った先には展望台があり、富士山と駿河湾が見渡せる、との事。

人もほとんどおらず、なかなかキレイな場所なのだが・・いかんせん虫と蚊が多すぎるので撤退。ちょっとバイク停めてただけで足を刺されてるし。

やっぱりこうゆう処は秋~初冬に来た方がいいな。夏に来るもんじゃあない。

次に林道箱根山線でr11まで進もう。

この林道、よほど交通量が少ないからか、道路の真ん中にまで苔が生えてる。

脇の側溝なんて全面苔まみれだ。ここも道がウエット気味なので慎重に進もう。

景色はずっとこんな感じの山の中。

道幅はしっかりあるし、アスファルトも新しめ。もう少し路面がキレイなら積極的に通りたいルートなのだがね。

 

r11・城山付近に着いたらしばらく山を下って、丹那方面を目指す。ここはそこそこ交通量があるわりにブラインドカーブがあるので、注意して進もう。軽井沢の集落を過ぎたあたりで脇道を下れば丹那盆地だ。

 

丹那盆地の田園地帯。ここは主に明治期に開拓されて出来たエリアだからか、道も田んぼも整然と区画されている。牛乳が有名で近くの観光施設で飲めるらしいが、私は乳製品で腹を下す性質なのでパス。

でも天気も晴れて、いい感じに田舎の夏っぽさがあってここの景色は好き。

稲穂が黄金色に変わりつつあるので、そろそろ新米の季節っすな~。

 

ここからは熱函街道を跨いで、南箱根の別荘街を抜けていく。

地図で見ると道が錯綜していて複雑に見えるが、丹那側から富士見パークウェイまで、実は一本道で曲がらずに行けます。

 

 富士見パークウェイは少し韮山峠方面へ進んで、途中の分岐からr135とr80で一気に修善寺まで進もう。

 

このr135とr80。一見すると細く未整備な険道かと思ったが、幅は狭くとも道も路面もキレイで思ったよりずっと走りやすい。急なカーブも少なく、林の中を真っすぐ下っていく。

すれ違いのスペースもマメに取ってあるしで安心安全だ。木漏れ日が気持ち良い。

ふもとまで降りてきたが、やっぱり道がめっちゃキレイ。いやーこうゆう田舎道は気持ちよく走れますよ。

r80に入るとちょっとした山越え区間に入る。景色は微妙だけど、走りやすいのは相変わらず。

修善寺手前のr80の風景。いやーこんな良い道があったとは。

こうゆう田舎道の快走ルートは走っていてホント楽しい。

次に修善寺方面へ行く時は、是非ともこの経路を組み込もう。

 

AM11:30に修善寺駅に到着だ。お昼ごはんは駅近くのお店に入ろうかとも思ったけど、混んでいるっぽいし、早く走りたかったのでコンビニランチで済ませよう。節約にもなるしね。

 

ここからはおまちかね、伊豆の王道ルートを走破しよう。

まずは西伊豆スカイラインだ。早速修善寺駅からr18で山を登って戸田峠を目指す。

修善寺界隈はどうしても交通量が多いけど、我慢して進もう。

やたら遅いキャンピングカーに出会っても、ブッダマインドだ。

 

という訳で戸田峠に到着。時刻はAM12:30。天気も大丈夫そうだ。

さあ、景色を楽しもうじゃないか!

 

 

 

あれーおかしいな。これは・・・

 

また霧だよ・・。何も見えねぇ。

おまけにうすら寒いし、時折強い横風が吹くし・・やめてくれぇ(泣)晴れろぉ・・

 

などと愚痴っていたら願いが通じたのか、土肥峠のあたりから急に晴れ始めた。やったぜ。

しかいホント何なんだこのクルクル変わる天気は。

 

大 快 晴!

そう、コレ。この風景が見たかったの!

スカイラインの名に恥じない尾根道で、空が広く景色も抜群で最高に気持ち良い。

お昼時もあってか車もバイクも少ないしで、とても走りやすい。

緩い登りコーナーの立ち上がりで思い切りアクセルを開けて青空に突っ込んでいく、この感覚はたまりませんね♪

 

・・・堪能しました。

 

なお風早峠から終点の西天城高原にかけてはまた霧がかかる模様。

山の天気は変わりやすいとは言え、ほんと天気の安定しない日だ。

 

西天城高原手前の駐車場兼ビュースポット。

霧っぽいせいか景色も見えず、人もまばら。通りかかったバイクも立ち寄らずスルーしていく。晴れた日は車やバイクがたくさん止まっているのにね。

試しに海方面を写真に撮ってみよう。

肉眼ではぼんやりしていたけども、画像に補正を強めにかけたらかろうじて海が見えました。湾に面した町はたしか宇久須あたり。

ここ晴れた日は駿河湾を一望できるんだよね・・まあ次に期待しましょ。

 

 

 では来た道をピストンして修善寺まで戻って、最期は伊豆スカイラインを走ろう。

修善寺からr12で冷川料金所を目指す。このr12は、伊東と修善寺を結ぶメインルートなので交通量が多く、所々で流れが悪い。

最初は天城高原料金所からきっちり全区間乗ろうとも思ったけど、暑いので挫けました。

 

んで伊豆スカイラインだが、説明不要の関東メジャーツーリングスポット。

今回は空いている時間帯だったとはいえ、西伊豆スカイラインより交通量はずっと多かった。ピーク時はとても混むので注意だ。

あと事故も多いのでそれも注意しよう。

 

巣雲山園地駐車場。富士山は雲に隠れて見えませんでした。

亀石ドライブインは混んでたし、景色の良い玄岳から熱海峠付近は曇ってるし、なので今日は途中どこへも寄らずにノンストップで箱根峠まで抜けてしまおう。

 

 

という訳であっさり箱根峠に到着。ここからは箱根新道を下り、西湘BPで横浜へ帰るいつものルート。夕方の混雑前に無事帰宅して終了だ。

 

  • 今日のまとめ

8月も終わり!先週は涼しかったのに暑さが復活してないかい・・?

走行距離:345km

道路料金:150円×2(西湘BP)+470円(伊豆スカ)